よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 ドライブユニット(FR-E700EX) 』 内のFAQ
-
速度設定できる範囲は、最大3000r/minまでです。3000r/min~3450r/minの領域は、オーバシュートや負荷変動による過渡的な速度変動を許容する範囲です。動作可能な時間は、速度が変動している間のみです。意図的にこの範囲で運転することはできません。 詳細表示
- FAQ番号:19168
- 公開日時:2015/09/28 18:14
-
位置指令の値は設定するものではなく、”原点とする位置までJOG運転で移動させた時の位置指令の値”です。なお、Y36信号がONとなると、位置指令はゼロクリアされます。 詳細表示
- FAQ番号:18402
- 公開日時:2014/12/24 16:37
-
JOG信号は外部からの指令のみ可能です。JOG2信号は外部からも通信からも指令可能です。 詳細表示
- FAQ番号:18394
- 公開日時:2014/12/24 16:32
-
可能です。Pr.512~Pr.515が該当パラメータとなります。詳細は取扱説明書を参照願います。 詳細表示
- FAQ番号:18121
- 公開日時:2014/05/26 14:49
-
可能です。 ただし、ドライブユニットのソフトウェアが古いタイプ(2015年4月以前生産分)の場合、FR-E720EXには外部サーマルの割り付けが無く、サーマル信号をドライブユニットにフィードバックできないため注意してください。 詳細表示
- FAQ番号:19997
- 公開日時:2018/04/13 16:36
-
ロール送りのSTFを入れたところが原点となるので、カウンタ式前端基準を選択した場合、 STFを入れるとPr.453の速度で移動をしてX76信号で止まりますが、そこが原点ではなく、 あくまで最初にSTFを入れた場所が原点になります。 詳細表示
- FAQ番号:19531
- 公開日時:2017/04/03 15:39
-
ドライブユニット内部の応答性は同等ですが、CC-Linkを用いる場合は伝送遅れが発生します。 CC-Linkの伝送遅れは通信速度や接続台数、シーケンスプログラムのスキャンタイムに よっても異なる為、お客様それぞれの条件により計算していただく必要があります。 詳細表示
- FAQ番号:19290
- 公開日時:2016/03/31 11:01
-
負荷での追従を除けば10000rpmまで0.04secで立ち上がります。 詳細表示
- FAQ番号:19215
- 公開日時:2015/12/23 16:38
-
使用できません。MM-GKRとドライブユニットFR-E720EXの選定は同容量で行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:19172
- 公開日時:2015/09/28 18:16
-
定トルクタイプの場合は、インバータの容量に対して1ランク下の容量のモータを使用することになり、低減トルクタイプの場合は、インバータとモータの容量が同容量となるので、定トルク形の場合は低減トルク形より電源設備容量が小さくなります。 詳細表示
- FAQ番号:18799
- 公開日時:2015/06/24 13:37
71件中 21 - 30 件を表示