よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 産業用PC 』 内のFAQ
-
MI3000をパネルに取り付ける際の板厚は2~6mm必要です。 詳細表示
- FAQ番号:24760
- 公開日時:2019/03/14 18:07
- カテゴリー: 産業用PC MELIPC , MI3000
-
MI3000のEthernetインタフェースにおける各ポートに対するIPアドレスの設定について
MI3000のEthernetインタフェースでは、ポートごとにMACアドレスを割り当てており、 ポートごとにIPアドレスを設定できます。 詳細表示
- FAQ番号:24756
- 公開日時:2019/03/14 18:04
- カテゴリー: 産業用PC MELIPC , MI3000
-
MI3000の瞬停対策として、無停電電源装置(UPS)の設置を推奨します。 ただし、矩形波出力の無停電電源装置は使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:24754
- 公開日時:2019/03/14 18:03
- カテゴリー: 産業用PC MELIPC , MI3000
-
MI3000に内蔵されているSSDのユーザでの交換は、弊社では推奨していません。 内蔵SSDにはWindowsも含めシステム領域を保存しており、内蔵SSDとの組み合わせのみ保証しています。SSDの交換はユーザの責任となり、交換した場合、メーカ保証の範囲外になります。 なお、増設ストレージ インタフェー... 詳細表示
- FAQ番号:24752
- 公開日時:2019/03/14 18:03
- カテゴリー: 産業用PC MELIPC , MI3000
-
MI3000のGT SoftGOT2000で、ロギングデータがUSBメモリにコピーされない場合について
MI3000にインストールされているGT SoftGOT2000のロギング機能で、ロギングデータが USBメモリにコピーされない場合、GT SoftGOT2000の仮想ドライブ設定が正しくない可能性があります。 GT SoftGOT2000で確認してください。 ◆GT SoftGOT2000 Versi... 詳細表示
- FAQ番号:24750
- 公開日時:2019/03/14 18:04
- カテゴリー: 産業用PC MELIPC , SoftGOT , SoftGOT2000 , MI3000
-
MI3000のメモリ(RAM)は増設、交換できません。 メモリ(RAM)交換は修理対応となりますので、最寄りの三菱電機システムサービスまで連絡してください。 詳細表示
- FAQ番号:24728
- 公開日時:2019/03/14 17:50
- カテゴリー: 産業用PC MELIPC , MI3000
-
MI3000でのウイルス対策は、ウイルス対策ソフトウェアなどを導入して対応してください。 詳細表示
- FAQ番号:24725
- 公開日時:2019/03/14 17:51
- カテゴリー: 産業用PC MELIPC , MI3000
-
IPアドレスの重複がないか、接続機器のIPアドレスを確認してください。 パソコンが複数のネットワーク接続を備えている場合、MI5122-VWが接続されている以外のネットワーク接続についても、同じIPアドレスの機器がないか確認してください。 詳細表示
- FAQ番号:20117
- 公開日時:2018/05/15 17:17
- カテゴリー: MI5000
-
パラゴン ソフトウェア株式会社の「Paragon Disk Wiper」を使用しデータを削除ください。 「Paragon Disk Wiper」の詳細については、以下へお問い合わせください。 パラゴンソフトウェア株式会社 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-13 TEL:03-326... 詳細表示
- FAQ番号:25113
- 公開日時:2019/06/28 14:42
- 更新日時:2019/06/28 15:16
- カテゴリー: 産業用PC MELIPC
-
MI3000にリカバリディスクは同梱されていません。 ユーザでリカバリディスクを作成してください。 リカバリディスクの作成および工場出荷状態に戻す方法については、下記を参照してください。 MELIPC MI3000ユーザーズマニュアル (SH-082062-A) 「3.2章 Windowsのリカバリ」 詳細表示
- FAQ番号:24721
- 公開日時:2019/03/14 17:49
- カテゴリー: 産業用PC MELIPC , MI3000
104件中 91 - 100 件を表示