ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 MI3000 』 内のFAQ

88件中 81 - 88 件を表示

前へ 9 / 9ページ 次へ
  • MI3000の画面サイズ、電源電圧、パネル色、OS、タッチパネル方式について

    MI3000の画面サイズ、電源電圧、パネル色、OS、タッチパネル方式は以下のとおりです。 画面サイズ:21.5型ワイド Full HD(MI3321G-W)、15型 XGA(MI3315G-W) 電源電圧:DC24V パネル色:黒 OS:Windows 10 IoT Enterprise 2016 L... 詳細表示

    • FAQ番号:24734
    • 公開日時:2019/03/14 17:51
  • MI3000の質量について

    MI3000の質量は以下のとおりです。 ・MI3321G-W:9.8kg ・MI3315G-W:7.0kg 詳細表示

    • FAQ番号:24733
    • 公開日時:2019/03/14 18:03
  • MI3000におけるGOT2000シリーズのオプション品について

    MI3000ではGOT2000シリーズのオプション品を使用できません。 詳細表示

    • FAQ番号:24731
    • 公開日時:2019/03/14 17:51
  • MI3000とGOT2000シリーズの機能の違いについて

    MI3000とGOT2000シリーズの機能の違いについては表1を参照してください。 表1 GT SoftGOT2000の詳細については、下記を参照してください。 GT SoftGOT2000 Version1 操作マニュアル (SH-081193-Z) 詳細表示

    • FAQ番号:24729
    • 公開日時:2019/03/14 17:50
    • 更新日時:2019/04/23 15:13
  • MI3000の製品保証、サポート内容について

    MI3000の製品保証、サポート内容は、無償保証期間および生産中止後の有償修理期間において、 GOT2000シリーズと異なります。 ・無償保証期間:購入後もしくは納入後18ヶ月(流通期間を最長6ヶ月として、製造から24ヶ月の無償保証期間の上限) ・生産中止後の有償修理期間:生産中止後5年間 上記以外はGO... 詳細表示

    • FAQ番号:24727
    • 公開日時:2019/03/14 17:50
  • MI3000について

    MELIPC MI3000とは、OSにWindowsを採用したパネコンタイプの産業用コンピュータ(IPC)です。 従来のGOTとは異なり、汎用ソフトウェアやドライバが使用できるため、様々な機器との接続性が向上します。 また、GT SoftGOT2000がプリインストールされていますので、GOTの機能も使用でき... 詳細表示

    • FAQ番号:24726
    • 公開日時:2019/03/14 18:38
  • Edgecross基本ソフトウェアのバージョンアップについて

    Edgecross基本ソフトウェアのバージョンアップは、EdgecrossコンソーシアムのWEBサイトより モジュールを入手しインストールください。 Edgecross基本ソフトウェアの入手方法については、Edgecrossコンソーシアムに問い合わせください。 詳細表示

    • FAQ番号:24722
    • 公開日時:2019/03/14 17:49
  • MI3000に装着されているバッテリが消耗した場合の影響について

    MI3000に装着されているバッテリが消耗した場合、BIOS設定が初期状態に戻り、時計データも消去されます。 ※電源OFF時においても電源が接続されている状態であれば、バッテリ回路に通電されているため  BIOS設定と時計データは消去されません。 バッテリ交換は修理対応となりますので、最寄りの三菱電機シ... 詳細表示

    • FAQ番号:24705
    • 公開日時:2019/03/14 17:52

88件中 81 - 88 件を表示