よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 FA統合コントローラ MELSEC 』 内のFAQ
-
コントローラ前面のLOT.もしくは、右側面のネームプレートで確認することが可能です。 コントローラ前面での確認 ネームプレートでの確認 詳細表示
- FAQ番号:44936
- 公開日時:2025/05/08 08:42
- カテゴリー: MELSEC MXコントローラ MX-Fモデル
-
SM400になります。 詳細表示
- FAQ番号:44956
- 公開日時:2025/05/08 08:54
- カテゴリー: MELSEC MXコントローラ MX-Fモデル
-
GX Works3でプログラミングが可能です。 対応バージョンは、1.115V以降になります。 詳細表示
- FAQ番号:44929
- 公開日時:2025/05/08 08:41
- カテゴリー: MELSEC MXコントローラ MX-Fモデル
-
デバイスの停電保持にバッテリ:FX3U-32BLは必要ありません。 バッテリは時計データを保持するために使用します。 詳細表示
- FAQ番号:44953
- 公開日時:2025/05/08 08:54
- カテゴリー: MELSEC MXコントローラ MX-Fモデル
-
1ネットワーク内における最大接続局数は、マスタ局:1局 + デバイス局:30局 + 内蔵モーション軸数分(8 or 16)になります。 詳細表示
- FAQ番号:44947
- 公開日時:2025/05/08 08:53
- カテゴリー: MELSEC MXコントローラ MX-Fモデル
-
MX-FモデルはEthernetポートを2ポート内蔵しています。 以降ではEthernetポート(P1)をP1、Ethernetポート(P2)をP2と案内します。 ※P2はGX Works3でプロジェクト新規作成時に、Ethernet用ポートまたはCC-Link IE TSN用ポートを選択します。 IPアド... 詳細表示
- FAQ番号:44928
- 公開日時:2025/05/07 16:16
- カテゴリー: MELSEC MXコントローラ MX-Fモデル
-
FX5-40/80SSC-Gのマーク検出機能は、MX-Fモデルではタッチプローブ機能を使用することで対応可能となっています。 詳細表示
- FAQ番号:44951
- 公開日時:2025/05/08 08:53
- カテゴリー: MELSEC MXコントローラ MX-Fモデル
-
増設ユニットは最大16台接続可能です。 ただしインテリジェント機能ユニットは最大15台まで接続可能です。 詳細表示
- FAQ番号:44935
- 公開日時:2025/05/08 08:44
- カテゴリー: MELSEC MXコントローラ MX-Fモデル
-
可能です。 GX Works3の[プロジェクト]→[機種/動作モード変更]からシリーズ:MXコントローラ、タイプ・モデル:MXF100、軸数、内蔵ネットワーク種別を選択してください。 詳細表示
- FAQ番号:44952
- 公開日時:2025/05/08 08:53
- カテゴリー: MELSEC MXコントローラ MX-Fモデル
-
MX-FモデルにはiQ-Fシリーズの拡張アダプタを接続することが可能です。 接続可能な拡張アダプタは下記になります。 詳細表示
- FAQ番号:44933
- 公開日時:2025/05/08 08:41
- カテゴリー: MELSEC MXコントローラ MX-Fモデル
28件中 1 - 10 件を表示