ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 MR-J3 』 内のFAQ

116件中 101 - 110 件を表示

前へ 11 / 12ページ 次へ
  • MR-J3Bに近点ドグとストロークリミットを入力する方法

    MR-J3Bサーボアンプに近点ドグや上下限リミットストロークを入力するためには、コントローラの設定によってサーボアンプのDI1、DI2、DI3にそれぞれの信号を割り付けます。MT Developer のシステム設定→アンプ設定画面で、外部信号取込み設定を「アンプ入力有効」にしてください。 詳細表示

    • FAQ番号:10442
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • MR-J3サーボアンプでMR-J2Sのサーボモータは駆動可能か

    J3サーボアンプでJ2Sシリーズのサーボモータは駆動できません。逆にJ2SサーボアンプでJ3シリーズのサーボモータの駆動もできません。 詳細表示

    • FAQ番号:10424
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • アナログ速度指令の最高回転速度の設定

    パラメータNo.PC12で、10Vのときの回転速度を設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:10417
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • MR-J3-BとMR-J3-Tの互換性

    現状のシステムがわかりませんので断定はできませんが、基本的にサーボアンプの置き換え自体は可能です。MR-J3-Bは上位機器としてモーションコントローラが必要になります。 詳細表示

    • FAQ番号:10409
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • 出力チェック

    MR Configurator2を使用すると、サーボアンプの状態と無関係に出力信号を強制的にオン/オフすることができます。出力信号の配線チェックなどに使用します。 詳細表示

    • FAQ番号:17916
    • 公開日時:2014/02/20 18:10
  • モニタ用ケーブル

    MR-J3-Aのアナログモニタに使用するオプションケーブルの形名はMR-J3CN6CBL1Mです。 詳細表示

    • FAQ番号:10980
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • アラームEDについて

    サーボモータの出力ワット数(速度×トルク)が定格出力の150%をこえた状態で連続運転された場合に発生します。 以下の対応を行ってください。 1. サーボモータ回転速度を下げてください。 2. 負荷を小さくしてください。 詳細表示

    • FAQ番号:10967
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • リミットセンサを通り抜けてしまう

    リミットスイッチがONになる幅を広くしてください。機械的な変更ができない場合は、入力フィルタ設定(パラメータNo.PD19(MR-J3-A,MR-JN-A)またはパラメータNo.PD29(MR-J4-A))の設定値を小さくしてください。このとき、ノイズに弱くなりますので注意してください。 詳細表示

    • FAQ番号:10468
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • 電源遮断時のSSCNET III

    主回路電源だけ切れた場合、通信は切れません。サーボアンプの制御回路電源が切れた場合、それ以降に接続されているサーボアンプの通信は停止し、上位コントローラの制御電源がオンのままの場合は上位コントローラで通信異常アラームを検出します。再度サーボアンプの制御電源を投入すると、上位コントローラからの初期通信待ち状態となります。 詳細表示

    • FAQ番号:10461
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
  • FXシーケンサとMR-J3-Tの組合せ

    CC-Linkで使用するか、MR-J3-D01を使用して接点入力として使用できます。 詳細表示

    • FAQ番号:10394
    • 公開日時:2012/02/23 22:38

116件中 101 - 110 件を表示