ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 省エネ・検針・配電監視システム 』 内のFAQ

185件中 101 - 110 件を表示

前へ 11 / 19ページ 次へ
  • EcoMonitorPlusで使用できる零相変流器(ZCT)について(形名:EMU4-LG1-MB)

    EcoMonitorPlus(形名:EMU4-LG1-MB)で使用できる零相変流器(ZCT)は下表のとおりです。なお、他社製のものを使用することはできません。 詳細表示

  • EcoMonitorPlusで使用できる電流センサについて(形名:EMU4-BM1-MB、EMU4-HM1-MB、EMU4-A2、EMU4-VA2)

    使用できる電流センサについては、テクニカルニュース「三菱エネルギー計測ユニット用表示ユニット/小形設定器、三菱電力計測ユニット用分割形電流センサ/貫通型電流センサの適合機種について」(資料番号:EMS-YJ-0004)を参照ください。 FAサイト FAトップのダウンロードページ(技術資料)からダウンロードできま... 詳細表示

  • E-Energyへの同時接続数

    E-Energyに同時に接続できるのは5クライアント(5画面)までです。ただし、現在デマンド表示画面は1クライアント(1画面)までです。 なお、1つのパソコンでブラウザを2つ起動して表示させると2クライアント(2画面)となります。また、ブラウザのバージョンやネットワーク環境により、同時接続台数(画面数)が少なく... 詳細表示

  • 電力量の計量値の表示について(EcoMonitorLight)

    一回りして0kWh(MWh)から計量します。整数桁4桁:9999.98→9999.99→0000.00→0000.01kWh(MWh)整数桁5桁:99999.8→99999.9→00000.0→00000.1kWh(MWh)整数桁6桁:999998→999999→000000→000001kWh 詳細表示

  • SDメモリカードを取り外したときのロギングについて

    EMU4-LMでデータロギングを行っているため、SDメモリカードを取り外した状態でもデータロギングはできます。ただし、ロギング周期によってデータロギングが可能な期間が決まっており、その期間を超過した場合は古い日時のデータから削除されますので、期間内でSDメモリカードを挿入し、データのバックアップをしてください。 詳細表示

  • 時限警報について

    時限警報はデマンド時限(30分)通過時に出力される警報です。デマンド監視制御装置と他の機器の同期をとるために使用します。通常動作中の時限通過時に時限警報出力接点が”クローズ”となり、3秒経過すると”オープン”となります。 詳細表示

  • オプションのSDメモリカード(EMU4-SD2GB)のロギング期間について

    オプションのSDメモリカード(EMU4-SD2GB)のロギング期間は詳細データロギング周期により異なります。詳細データロギング周期が1秒の場合、10ヶ月詳細データロギング周期が1分、5分、10分、15分、30分の場合、10年以上(期待寿命を上回る期間となります) ※最大要素で出力した場合のロギング期間です。 詳細表示

  • 電源投入時の異常(EcoServerⅢ/検針コントローラ)

    サーバ部のカバーを開け、「RESETスイッチ」がRES側に倒れていないか確認してください。 「RESETスイッチ」は中央に設定してください。 詳細表示

  • グラフが表示されない(E-Energy)

    PCを変更した場合やJavaのバージョンアップ等を行った場合、Javaのセキュリティレベルが変わっている可能性がありますのでJavaの設定を変更してください。 Javaの設定変更手順はテクニカルニュース「Javaのセキュリティ機能強化でグラフ表示等が実行できない時の対策について」(資料番号:EMS-YJ-000... 詳細表示

  • 停電補償について

    設定値、積算値(電力量(消費、回生)、無効電力量、期間電力量、パルスカウント値、稼動時間)は不揮発性メモリに保存されますので、消えることはありません。停電復帰後は停電前の値から続けて積算されていきます。 瞬時値(電流、電圧、電力、無効電力、皮相電力、力率、周波数、高調波電流、高調波電圧)はデータ更新周期ごとに値... 詳細表示

185件中 101 - 110 件を表示