よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 省エネ・検針・配電監視システム 』 内のFAQ
-
一度作成した設定データファイルをExcel®で再編集する方法について
以下の手順となります。①スタートメニューより、Excel®を起動②「データ」タブより「テキストファイル」を選択③設定データファイルを選択し、「インポート」を押す④「カンマやタブなどの区切り文字によってフィールドごとに区切られたデータ」を選択し、 「次へ」を押す⑤「カンマ」にチェックを入れ、「次へ」を押す⑥全列を... 詳細表示
- FAQ番号:18200
- 公開日時:2014/08/11 08:41
- カテゴリー: エネルギー計測ユニット
-
検針コントローラモデルLの500点用と1000点用の設定ソフトウェア共存
同じパソコンに両方をインストールすることはできません。 詳細表示
- FAQ番号:18208
- 公開日時:2014/08/11 18:20
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
B-QIFはアドレス拡張ユニットをサポートしておりませんので使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:18209
- 公開日時:2014/08/11 12:12
- カテゴリー: システム端末機器
-
検針コントローラの日次データファイルにスマートメーターの30分タイムデータが記録されるタイミングについて
検針コントローラの日次データファイルへスマートメーターの30分タイムデータが記録されるタイミングはデータ収集サイクルの設定内容により異なります。【データ記録タイミング】 <データ収集サイクルが30分の場合> B/NET:毎時5分/35分 無線 :毎時25分/55分 <データ収集サイクルが60分の場合> B/... 詳細表示
- FAQ番号:18296
- 公開日時:2014/10/01 17:16
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
EMU4-LMは以下のタイミングでデータファイルを出力します。1.動作中にSD メモリカード挿入したとき2.SD メモリカード挿入状態で電源をON したとき3.SD メモリカード挿入状態での動作中の毎正時 詳細表示
- FAQ番号:19099
- 公開日時:2015/09/16 17:58
- カテゴリー: エネルギー計測ユニット
-
異なるロギングIDを設定することにより、1枚のSDメモリカードを複数のロギングユニットに使用することができます。ロギングIDは1~255に設定することができます。 詳細表示
- FAQ番号:19100
- 公開日時:2015/09/16 17:58
- カテゴリー: エネルギー計測ユニット
-
検針サーバ(B-AM500LX、B-AM1000LX、B-AM100SX、B-AM300SX、B-AM500SX)、EcoServerⅡ(MES-255BR-A)、E-Energy(MES-DM500、MES-DM1000、MES-DM500E5)の電池を交換する際は、通電状態で行ってください。 なお、交換作業... 詳細表示
- FAQ番号:19267
- 公開日時:2016/03/22 09:38
- カテゴリー: 省エネデータ収集サーバ , 集中自動検針システム
-
検針コントローラのバッテリ交換の注意点(B-AM100SN、B-AM300SN、B-AM500SN)
バッテリを交換する際は必ず検針コントローラ(B-AM)の電源をOFFしてください。電源をONした状態でバッテリを交換すると、感電や誤動作・故障の原因になります。 なお、バッテリ交換は3分以内に行ってください。バッテリを外した状態で3分を超える時間が経過した場合、最新1時間のデータおよび時計が初期化される可能性が... 詳細表示
- FAQ番号:19303
- 公開日時:2016/04/01 11:52
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
検針コントローラと検針設定ソフトウェアのバージョン組合せについて(B-AM500LN、B-AM1000LN)
検針コントローラと検針設定ソフトウェアのバージョンの組合せについては、取扱説明書(ハードウェア編)を参照ください。 正しいバージョンの組合せと異なる場合、正常に動作しない可能性があります。 取扱説明書は、次の場所からダウンロードできます。 取扱説明書: FAトップ>ダウンロード>マニュアル>電力管理機器>... 詳細表示
- FAQ番号:19371
- 公開日時:2016/07/04 12:47
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
デマンド制御の接点について(デマンド監視機能付EcoServerⅢ)
デマンド制御の接点として設定可能な端末は次のようになります。 1.B/NET伝送品(MES3-255B-DM)の場合 ・EcoServerⅢ本体(接点出力部) ・デジタル出力用伝送ターミナル 形名:B-DY4A、B-DY16A、B-2PDY4、B-6PDY16 ・デジタル入出力用伝送ターミナル... 詳細表示
- FAQ番号:19416
- 公開日時:2016/09/06 15:03
- カテゴリー: 省エネデータ収集サーバ
185件中 71 - 80 件を表示