ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 省エネ支援機器 』 内のFAQ

148件中 31 - 40 件を表示

前へ 4 / 15ページ 次へ
  • オプションのSDメモリカード(EMU4-SD2GB)のロギング期間について

    オプションのSDメモリカード(EMU4-SD2GB)のロギング期間は詳細データロギング周期により異なります。詳細データロギング周期が1秒の場合、10ヶ月詳細データロギング周期が1分、5分、10分、15分、30分の場合、10年以上(期待寿命を上回る期間となります) ※最大要素で出力した場合のロギング期間です。 詳細表示

  • グラフが表示されない(E-Energy)

    PCを変更した場合やJavaのバージョンアップ等を行った場合、Javaのセキュリティレベルが変わっている可能性がありますのでJavaの設定を変更してください。 Javaの設定変更手順はテクニカルニュース「Javaのセキュリティ機能強化でグラフ表示等が実行できない時の対策について」(資料番号:EMS-YJ-000... 詳細表示

  • 時限警報について

    時限警報はデマンド時限(30分)通過時に出力される警報です。デマンド監視制御装置と他の機器の同期をとるために使用します。通常動作中の時限通過時に時限警報出力接点が”クローズ”となり、3秒経過すると”オープン”となります。 詳細表示

  • ダウンロード方法

    FAトップ>ダウンロードから、資料がダウンロード出来ます。 詳細表示

  • グラフが表示されない(EcoServerⅢ)

    Java証明書の有効期限が切れている可能性があります。本体プログラムおよび設定ソフトウェアを最新のバージョンにバージョンアップしてください。 バージョンアップ手順については「省エネデータ収集サーバEcoServerⅢ本体プログラム、設定ソフトウェア バージョンアップ手順書(LEN170308)」を参照してくださ... 詳細表示

  • 停電補償用電池の交換時の注意点

    検針サーバ(B-AM500LX、B-AM1000LX、B-AM100SX、B-AM300SX、B-AM500SX)、EcoServerⅡ(MES-255BR-A)、E-Energy(MES-DM500、MES-DM1000、MES-DM500E5)の電池を交換する際は、通電状態で行ってください。 なお、交換作業... 詳細表示

  • 定格電流について(EMU3シリーズ)

    定格電流は60Aまたは125Aです。設定で切り換えることができます。直接取付けする場合、ブレーカ定格電流の80%以下で使用してください。なお、定格電流125Aには直接取付けできません。 詳細表示

  • バッテリ交換時の注意点(EcoServerⅢ)

    バッテリを交換する際は必ずEcoServerⅢ(MES3-255B、MES3-255C、MES3-255B-DM、MES3-255C-DM)の電源をOFFしてください。電源をONした状態でバッテリを交換すると、感電や誤動作・故障の原因になります。なお、バッテリ交換は3分以内に行ってください。バッテリを外した状態で... 詳細表示

  • EcoServerIIIの1対1での接続失敗

    下記を確認してください。 ・IPアドレスは正しいか ・サブネットマスクは正しいか ・パソコンのプロキシなどの設定は正しいか ・LANケーブルは正常か(断線などしていないか) ・EcoServerⅢへのログインIDとパスワードは正しいか 詳細表示

  • 計測値の小数点位置、単位の変更について

    表示される計測値の小数点位置と単位は、全負荷電力にて決定するため、小数点位置、単位のみの変更はできません。表示される小数点位置と単位は取扱説明書(詳細編)の「運転モードでの計測項目表示」をご確認ください。 ※全負荷電力の計算は以下になります。全負荷電力(kW) = α × 一次電圧(V) × 一次電流(A) /... 詳細表示

148件中 31 - 40 件を表示