よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 エネルギー計測ユニット 』 内のFAQ
-
(拡大)、(拡大版)のついた計測項目は拡大電力量、拡大無効電力量を表します。 これらは各電力量データよりも下位3桁の計量値をデータとして応答します。 計量値の桁数は電力量データと同一(6桁)です。 軽負荷時の計量確認などに利用できます。 ・拡大電力量 イメージ図 内部データとして、「12345.6789... 詳細表示
- FAQ番号:19751
- 公開日時:2017/12/11 13:05
-
リニューアル前後の取付互換性について(EcoMonitorLight)
取付互換性があります。ただし、リニューアル後は一部の端子がスプリングクランプ端子(※)になっていますので、配線の加工が必要です。 配線の長さに余裕がない場合、加工により長さが不足する可能性がありますのでご注意ください。 ※スプリングクランプ端子になった端子は以下になります。 ・電流入力端子 ・MODBUS... 詳細表示
- FAQ番号:44628
- 公開日時:2024/10/03 15:09
-
延長ケーブル(形名:EMU2-CB-T1M、EMU2-CB-T5M、EMU2-CB-T10M)にて延長可能です。 ケーブルの延長は、延長ケーブルの長さの合計が10m以内となるようにしてください。 詳細表示
- FAQ番号:19410
- 公開日時:2016/08/16 09:12
-
2016年10月以前の基本ユニットをご使用の場合の注意事項(EcoMonitorPlus)
次の条件の場合に、増設ユニットの接続可能台数が最大2台までとなります。 ・基本ユニットの製品バージョンがAの場合 ・CC-Link通信ユニット(形名:EMU4-CM-C)と組合わせる場合 ・パルス入力ユニット(形名:EMU4-PX4)、およびアナログ入力ユニット(形名:EMU4-AX4)を1台以上増設する場... 詳細表示
- FAQ番号:37901
- 公開日時:2020/07/08 15:02
-
オプションのSDメモリカード(EMU4-SD2GB)のロギング期間について
オプションのSDメモリカード(EMU4-SD2GB)のロギング期間は詳細データロギング周期により異なります。詳細データロギング周期が1秒の場合、10ヶ月詳細データロギング周期が1分、5分、10分、15分、30分の場合、10年以上(期待寿命を上回る期間となります) ※最大要素で出力した場合のロギング期間です。 詳細表示
- FAQ番号:18450
- 公開日時:2015/02/26 10:35
-
電流センサ(形名:EMU-CT400/600)の短絡スイッチについて
電流センサを設置するときはスイッチを「短絡」にし、計測を開始するときはスイッチを「開放」へスライドさせてください。 開放していない場合、計測されません。 詳細表示
- FAQ番号:12943
- 公開日時:2012/02/24 21:27
- 更新日時:2018/09/28 09:59
-
他社製SDメモリカードの接続可能品はテクニカルニュース(EMS-YJ-0014)に記載しておりますのでこちらを参照してください。 接続可能品: 接続可能品とは弊社のユニットとのインタフェース仕様を満足している製品です。ただし、弊社では検証を実施しておりません。 ご使用に際しては、その製品(接続可能品... 詳細表示
- FAQ番号:18447
- 公開日時:2015/02/24 13:06
- 更新日時:2022/04/12 13:23
-
EcoMonitorProと電流センサ間のケーブルを延長するには、延長ケーブル(形名:EMU2-CB-T1M/EMU2-CB-T5M/EMU2-CB-T10M/EMU2-CB-T20M/EMU2-CB-T1MS/EMU2-CB-T5MS/EMU2-CB-T10MS)を使用します。 使用する電流センサが分割形5A... 詳細表示
- FAQ番号:12948
- 公開日時:2012/02/24 21:27
- 更新日時:2016/12/27 10:42
-
EcoMonitorPlusの設定について(形名:EMU4-BM1-MB、EMU4-HM1-MB、EMU4-LG1-MB、EMU4-A2、EMU4-VA2)
EcoMonitorPlus(形名:EMU4-BM1-MB、EMU4-HM1-MB、EMU4-LG1-MB、EMU4-A2、EMU4-VA2)の設定は専用のエネルギー計測ユニット用小形表示ユニット(形名:EMU4-D65)を使用して行います。お買い上げの際に、併せて注文してください。※EcoMonitorPro用... 詳細表示
- FAQ番号:19256
- 公開日時:2016/02/17 07:50
-
ロギング期間は詳細データロギング周期により異なります。 詳細データロギング周期が1秒の場合、20時間詳細データロギング周期が1分の場合、20日詳細データロギング周期が5分の場合、100日詳細データロギング周期が10分の場合、200日詳細データロギング周期が15分の場合、300日詳細データロギング周期が30分の場... 詳細表示
- FAQ番号:18449
- 公開日時:2015/02/24 13:07
63件中 41 - 50 件を表示