よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 エンジニアリングソフトウェア 』 内のFAQ
-
ユーティリティの5V電源供給設定の画面作成ソフトウェア対応について
GT Designer3で設定できます。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 [共通の設定]-[I/F接続一覧]から[I/F接続一覧]ダイアログを表示し、 [5V電源供給を有効にする]にチェックを入れてください。 ※GT2505-VはGT14-RS2T... 詳細表示
- FAQ番号:23394
- 公開日時:2018/10/01 18:01
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , GT27 , GT25
-
GT Works3および同梱のソフトウェアについて、Windows 8.1のサポートは終了しました。 詳細については、三菱電機FAサイト ダウンロードコーナー GOTソフトウェア から各ソフトウェアを参照してください。 インストール時の注意事項については、以下のテクニカルニュースを参照してください。 Win... 詳細表示
- FAQ番号:24120
- 公開日時:2018/10/22 15:30
- 更新日時:2024/09/11 14:33
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , コンバートソフトウェア , データ転送ツール , SoftGOT , SoftGOT1000 , SoftGOT2000
-
各国語版のGT Works3(英語版を除く)は、同じ言語版のWindowsで動作します。ただし、英語版のGT Works3は日本語Windowsを除くすべてのWindowsで動作します。 詳細表示
- FAQ番号:24141
- 公開日時:2018/10/22 15:21
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
-
GOT Mobile機能のモバイル画面に表示される文字を大きくする方法について
GOT Mobile機能のモバイル画面に表示される文字を大きくするには、モバイル画面を 小さな解像度で作成して、URLパラメータで「autofit=true」を使用する方法があります。 「autofit=true」を使用すると、モバイル画面が常にブラウザの横幅に合わせて表示され、 画面作成ソフトウェアで設定... 詳細表示
- FAQ番号:24889
- 公開日時:2019/05/07 17:55
- 更新日時:2022/10/27 09:08
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25
-
iQ Monozukuri アンドン用GOTプロジェクトファイルのテンプレート画面のデザイン変更について
iQ Monozukuri アンドン用GOTプロジェクトファイルに含まれるテンプレート画面のデザインを変更することができます。 画面の内容を変更するには画面作成ソフトウェアを使用してください。 画面作成ソフトウェアのバージョンについては、下記FAQを参照してください。 [FAQ][iQ Monozuku... 詳細表示
- FAQ番号:25192
- 公開日時:2019/07/17 15:17
- カテゴリー: iQ Monozukuri アンドン , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , GOT2000シリーズ , GT27 , GT25
-
A77GOT・A64GOTシリーズの画面データのアップロードについて
1.A77GOTシリーズは、以下のすべての条件に該当する場合のみ画面データを アップロードできます。 アップロードするには、A77/A64GOT用作画ソフトウェア(SW□□□-AGOTP)が 必要です。 (1)GOT本体がA77GOT-S5であること (2)画面デ-タ中に含まれるGOTタイプが... 詳細表示
- FAQ番号:12333
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- カテゴリー: A77GOTシリーズ , A64GOTシリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア
-
GOT800シリーズ用作画ソフトウェアのWindows XP対応について
Microsoft Windows XP以降のOSには未対応です。 GOT800用作画ソフトウェア(SW3NIW-A8GOTP)は、 Microsoft Windows 3.1、Microsoft Windows 95に対応しています。 Microsoft Windows XPのパソコンからGOT800... 詳細表示
- FAQ番号:12347
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2019/01/08 09:47
- カテゴリー: GOT800シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア
-
作画ソフトウェアで設定してください。 ◆SW3NIW-A8GOTPの場合 タッチスイッチ設定の[動作設定]タブ→[ワード]を選択し、[書込みデバイス]に加減するデバイス、 [固定値]に加減する値(加算:正の値、減算:負の値)、[間接]に書込みデバイスと同じデバイス を設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:12368
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2019/01/08 10:00
- カテゴリー: GOT800シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア
-
アラームリスト表示画面から他の画面に切り換えた場合、 GOTは前画面で表示していたアラームの発生日時や順序を記憶しません。 アラームの発生日時や順序を保存する場合は、作画ソフトウェアで設定してください。 ◆SW3NIW-A8GOTP、SW2NIW-A8GOTPの場合 [作画設定]→[メッセージ表示]→... 詳細表示
- FAQ番号:12385
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/16 15:26
- カテゴリー: GOT800シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア
-
A/QnACPUと接続する場合のラッチリレー(Lデバイス)の設定について
1. ACPUと接続時 (1) スプライトの設定 [モニタデバイス]のデバイス名は[M]を選択してください。 (2) システムモニタ SW2NIW-A8SYSPのVer.D以降のOS使用時は、デバイス名[L]を選択してください。 上記以前のOS使用時は、デバイス名[M]を... 詳細表示
- FAQ番号:12390
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2019/01/08 10:03
- カテゴリー: GOT800シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア
398件中 101 - 110 件を表示