よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 エンジニアリングソフトウェア 』 内のFAQ
-
データ転送ツールは、GOT2000シリーズ、GOT1000シリーズ、GOT900シリーズ、 GOT800シリーズの画面作成ソフトウェアがインストールされていないパソコンでも、 GOTに対してプロジェクトデータの書き込みや読み出しなどが可能になるソフトウェアです。 以下のいずれかより入手できます。 ・表... 詳細表示
- FAQ番号:12532
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2023/11/09 09:23
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , データ転送ツール
-
GOT1000シリーズの防爆形GOTに対応している画面作成ソフトウェアについて
GOT1000シリーズの防爆形GOTのプロジェクトデータは、GT Designer3で作成できます。 GT Designer3 (GOT1000) Version1.57K以降を使用してください。 ※GOTタイプの機種は「GT16**-S-EX*(防爆)(800x600)」を選択してください。 詳細表示
- FAQ番号:16169
- 公開日時:2012/10/26 16:00
- 更新日時:2023/09/04 17:20
- カテゴリー: 防爆形GOTシリーズ , GOT1000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , GT16 , 作画ソフトウェア , 防爆形GT16
-
GT Designer2 Classicの対応WindowsOSについて
GT Designer2 Classicが対応しているWindowsOSについては、 三菱電機FAサイト ダウンロードコーナー GOTソフトウェア を参照してください。 詳細表示
- FAQ番号:16319
- 公開日時:2012/10/25 17:00
- 更新日時:2024/09/10 15:02
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
-
GT Designer3 (GOT1000)のヘルプの表示方法について
GT Designer3 (GOT1000)のヘルプは、以下のいずれかの方法で表示できます。 ◆GT Designer3 (GOT1000) Version1.100E以降の場合 1. GT Designer3 (GOT1000)のメニューから表示する。 [ヘルプ]→[GT Designer3ヘルプ... 詳細表示
- FAQ番号:17798
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/10/04 15:35
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
-
A77GOT・A64GOTシリーズ用作画ソフトウェアの入手可否について
三菱電機FAサイトからダウンロードできます。 1.製品名:AGOTP 2.ソフトウェア形名: SW2SRX-AGOTP (A7PHP,A7HGP,MELSEC-LMシリーズ用) SW2NX-AGOTP (PC9800用) SW2IVD-AGOTP (DOS/Vパソコン用) 詳細表示
- FAQ番号:12331
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- カテゴリー: A77GOTシリーズ , A64GOTシリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア
-
Windowsの[コントロールパネル]→[パワーマネージメント]の設定をオフにすると、 通信エラーを回避できる場合があります。 詳細表示
- FAQ番号:12355
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/16 11:21
- カテゴリー: GOT800シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア
-
[作画設定]→[コメント作成]でコメントを編集できます。 詳細については下記を参照してください。 SW3NIW-A8GOTP形作画設定ソフトウェアパッケージ オペレーティングマニュアル (モニタ画面作成編) (IB-68913-E) 「12章 メッセージ表示機能を設定する」 詳細表示
- FAQ番号:12378
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/16 13:28
- カテゴリー: GOT800シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア
-
A/QnACPUと接続する場合のラッチリレー(Lデバイス)の設定について
1. ACPUと接続時 (1) スプライトの設定 [モニタデバイス]のデバイス名は[M]を選択してください。 (2) システムモニタ SW2NIW-A8SYSPのVer.D以降のOS使用時は、デバイス名[L]を選択してください。 上記以前のOS使用時は、デバイス名[M]を... 詳細表示
- FAQ番号:12390
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2019/01/08 10:03
- カテゴリー: GOT800シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア
-
間違って古いバージョンの画面作成ソフトウェアをパソコンにインストールした場合、 先にインストールされていたバージョンの画面作成ソフトウェアを削除します。 画面作成ソフトウェアをインストール済みのパソコンに、再度画面作成ソフトウェアをインストールすると 上書きされるため、先にインストールされていたバージョ... 詳細表示
- FAQ番号:12423
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/05 10:37
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
-
カラー16色のBMPデータを画面作成ソフトウェアで読み込むとグレースケールのような絵で 表示される現象について、 GOTのカラーテーブルは固定になっているため、減色のしかたによっては発色できない場合があります。 減色するためのソフトウェアは、Windowsのペイントを推奨します。 詳細表示
- FAQ番号:12439
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/18 09:52
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
398件中 81 - 90 件を表示