ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 作画ソフトウェア 』 内のFAQ

328件中 191 - 200 件を表示

前へ 20 / 33ページ 次へ
  • 画面作成ソフトウェア上に表示されない文字について

    オブジェクトで使用するフォントによっては、記号や機種依存文字などが 画面作成ソフトウェアやGOTに正しく表示されません。 別の文字を使用する、もしくはオブジェクトで使用するフォントを変更してください。 例えば、(株)の場合は、「(」、「株」、「)」に分けて入力してください。 詳細表示

    • FAQ番号:12545
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/04 13:32
  • 拡張ファイルレジスタを連続デバイス設定した際に発生するエラーについて

    ◆GT Designer2 Version 2.90U以前の場合  折れ線グラフにおいて、デバイスを32K点(32768点)単位で扱っているため、  拡張ファイルレジスタの「ZR32767」をまたいで設定時に、このシステムアラームが発生します。  折れ線グラフで、拡張ファイルレジスタを使用する場合は、32K... 詳細表示

    • FAQ番号:12557
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/08/10 13:34
  • タッチ操作によるキーウィンドウとカーソルの表示について

    ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、  GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 【設定箇所】 1. プロジェクト単位で設定する方法と画面単位で設定する方法があります。   全画面の動作を変更したい場合は、プロジェクト単位... 詳細表示

    • FAQ番号:12573
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/18 08:47
  • 拡張アラーム機能/アラーム履歴機能の履歴データの停電保持について

    1. 拡張アラーム機能を使用時  (1) GT16の場合    次のいずれか、または両方が必要です。    ・ファイル保存時はCFカード    ・GOT本体の内蔵メモリ(SRAMユーザ領域)に保存時はバッテリ    ※CFカードに保存前のデータは停電保持されません。     常に最新のアラームデータを... 詳細表示

    • FAQ番号:12605
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/18 15:36
  • データリスト表示がGOT上で表示されない現象について

    データリスト表示用のコメントを登録していない場合、データリスト表示を設定しても GOTで表示されません。 コメントを登録していない場合は、以下の手順でコメントを登録してください。 ◆GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 [共通の設定]-[コメント]-[開く]... 詳細表示

    • FAQ番号:12613
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/13 18:56
  • GT Designer2の対応WindowsOSについて

    GT Designer2 Version2は Microsoft Windows 98、Microsoft Windows Me、 Microsoft Windows NT、Microsoft Windows 2000、 Microsoft Windows XP、Microsoft Windows Vist... 詳細表示

    • FAQ番号:16321
    • 公開日時:2012/10/25 17:00
    • 更新日時:2018/10/24 13:19
  • モバイル画面を含んだプロジェクトデータ転送時のRAM容量不足について

    GT Designer3 (GOT2000)からGOTにプロジェクトデータを転送する際に、 「801fa30a GOTの動作メモリ(RAM)が不足しています・・・」と表示される場合、 GOTに転送するプロジェクトデータ・拡張機能のサイズを小さくする必要があります。 不要な画面データ・設定を削除する、あるいは... 詳細表示

    • FAQ番号:20517
    • 公開日時:2018/07/19 11:16
  • GT Designer3 (GOT2000) Version1について

    GT Designer3 (GOT2000) Version1は、GOT2000シリーズ専用の画面作成ソフトウェアです。 ※GT Designer3は、Version1.100Eより、以下の2つの画面作成ソフトウェアで構成されています。  ・GT Designer3 (GOT2000):GOT2000シリ... 詳細表示

    • FAQ番号:17803
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2024/04/26 11:56
  • ツールバーの表示サイズが小さくなりアイコンが選択できない現象について

    ◆GT Designer2 Ver1.00A以降の場合 ツールバーを初期化すると、ツールバー(アイコン)を正常に表示できます。 [プロジェクト]→[作画環境]→[ツールバー]タブの[全てリセット]ボタンを クリックしてください。 詳細表示

    • FAQ番号:12424
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/24 12:52
  • ワードデバイス値によるコメント表示の図形色変更について

    ワードコメントを使用し、条件範囲と図形色を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [オブジェクト]-[コメント表示]-[ワードコメント]-[デバイス/スタイル]タブで   通常時の[図形]と[図形色]を設定。 2. 「+」アイコン... 詳細表示

    • FAQ番号:23210
    • 公開日時:2018/09/25 16:44

328件中 191 - 200 件を表示