よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 GT27 』 内のFAQ
-
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 キーウィンドウを表示したい画面を開き、 [画面]-[画面のプロパティ]-[キーウィンドウの基本設定]タブの[キーウィンドウ設定]を 以下のよ... 詳細表示
- FAQ番号:12569
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:04
-
GOTの電源をOFFした時にアラームデータが消える場合について
GOTの電源をOFFした時にアラームデータが消えないようにするには、以下の方法があります。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 1. GT27モデル、GT25モデル ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 [ユーザアラーム監視]または[シス... 詳細表示
- FAQ番号:33825
- 公開日時:2019/12/25 13:40
-
ライセンス番号を登録せずにパソコンリモート操作機能(Ethernet)を試用できます。 ただし、30分以内の連続使用を1回とカウントして計30回分(最大15時間分)までとなります。 31回目以降は、ダイアログウィンドウに[試用期間を終了しました。継続的に使用するには、 ユーティリティよりライセンスキーを登録... 詳細表示
- FAQ番号:17867
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/26 10:38
-
MELSECシリーズのインテリジェント機能ユニット、バス変換ユニットのバッファメモリへアクセスする方法について
MELSECシリーズ(※1)のインテリジェント機能ユニット、バス変換ユニットのバッファメモリへアクセスするには 画面作成ソフトウェアで以下のとおりに設定します。 なお、GX Works3/GX Works2とGT Designer3ではバッファメモリの表現が異なります。 【G... 詳細表示
- FAQ番号:25085
- 公開日時:2019/06/25 10:55
- 更新日時:2022/11/09 09:57
-
シーケンサCPUの時計データ変更がGOTに反映されるタイミングついて
GOT本体またはGT Designer3で時刻合わせの設定がされているか確認してください。 ・GT27、GT25 [ユーティリティ]メニューから[GOT基本設定]→[時間]→[時刻合わせ] ・GT21 [ユーティリティ]メニューから[時計の表示/設定]→[時刻合わせ] ・GT Designer3 ... 詳細表示
- FAQ番号:24366
- 公開日時:2018/12/28 11:56
-
パソコンリモート操作機能(Ethernet)とは、Ethernet経由で、GOTからパソコンを操作する機能です。 詳細表示
- FAQ番号:44178
- 公開日時:2023/12/25 10:19
-
無線LAN通信ユニット(GT25-WLAN)の使用可否について
GOT本体のBootOSのバージョンが「C」以降の場合は、無線LAN通信ユニット (GT25-WLAN)を使用可能です。BootOSのバージョンが「B」以前の場合は、 無線LAN通信ユニット(GT25-WLAN)が認識されないためBootOSを更新してください。 ※バージョン「C」以降のBootOSの更... 詳細表示
- FAQ番号:17792
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/02 14:50
-
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 ユーザ作成キーウィンドウに数値入力を配置できますが入力操作はできません。 制約の詳細は、下記マニュアルを参照してください。 GT Designer3 (GOT2000) 画面設計マニュアル (SH-081219-V) ... 詳細表示
- FAQ番号:12564
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:00
-
数値表示で正の値で表示されるはずの数字が、負の値で表示される場合について
数値表示でデバイス値をモニタした時、40000となるはずがマイナス値で表示される場合、 画面作成ソフトウェアで数値表示の設定を確認してください。 (例)三菱電機製シーケンサのデータレジスタ(D0)でデバイス値が40000となるはずが マイナス値で表示される場合、符号なしワード型でモニタしてください。... 詳細表示
- FAQ番号:24597
- 公開日時:2019/03/29 15:33
-
GOT起動時におけるシーケンサデバイス値のGOT内部デバイス格納について
GOT起動時にGOTの内部デバイスGB40(常時ON)がONするため、 プロジェクトスクリプト機能とデバイスデータ転送機能を使用して、 シーケンサのデバイス値をGOTの内部デバイスに格納できます。 GT Designer3で設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Versi... 詳細表示
- FAQ番号:12637
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/11 17:25
880件中 101 - 110 件を表示