よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 GT27 』 内のFAQ
-
GOT2000、GOT1000シリーズでシーケンサからGOTのブザー音出力を制御する方法について
GOT2000、GOT1000シリーズでシーケンサからGOTのブザー音出力を制御できます。 システム情報(読み出しデバイス)を使用してください。 ・ブザースリーショット出力信号(システム信号1-1.b8) ・ブザー出力信号(システム信号1-1.b14) ・ブザーワンショット出力信号(システム信号1-1.b... 詳細表示
- FAQ番号:24554
- 公開日時:2019/02/12 12:44
- 更新日時:2021/02/19 13:28
-
デバイスの値によって文字列の表示を変更するオブジェクトについて
ビットデバイスのON、OFFで文字列の表示を切り換えるオブジェクトは以下のとおりです。 1. ビットコメント ビットのON、OFFで、固定文字列の表示をON、OFF(または切り換え)したい場合に使用します。 2. ワードコメント 固定文字列の表示パターンが複数ある場合に使用します。 3. 文... 詳細表示
- FAQ番号:24649
- 公開日時:2019/05/14 14:01
-
GOTの電源をOFFした時にアラームデータが消える場合について
GOTの電源をOFFした時にアラームデータが消えないようにするには、以下の方法があります。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 1. GT27モデル、GT25モデル ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 [ユーザアラーム監視]または[シス... 詳細表示
- FAQ番号:33825
- 公開日時:2019/12/25 13:40
-
GOTから数値を実数(小数点付き)で入力し、シーケンサに整数で書き込む方法について
GOTの数値入力から実数を入力し、シーケンサに整数で書き込むには、 小数桁数自動調整機能を使用してください。 GT Designer3 (GOT2000)で設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 下図の設定を行ってください。 数値... 詳細表示
- FAQ番号:24290
- 公開日時:2019/01/10 09:38
-
以下のいずれかの方法でブザー音を消すことができます。 1. GOTのユーティリティ機能で設定する [GOTセットアップ]-[操作の設定]-[ブザー音]を[無し](*)に設定。 (*)GT21、GT10は[なし] 2. 作画ソフトウェアで設定する ◆GT Designer3 (GOT2000)... 詳細表示
- FAQ番号:12630
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/19 10:59
-
自作のキーウィンドウへの入力中の値と入力可能範囲の表示について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 入力値と入力可能範囲を表示する場合は、以下の設定を行ってください。 1. ウィンドウ画面上で、[オブジェクト]-[キーウィンドウのオブジェクト... 詳細表示
- FAQ番号:12566
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:01
-
使用用途に合わせて動作モードを選択してください。 1. ファイル保存モード ・大量のロギングデータをファイル保存する場合 ・1ファイルに格納するログ件数を設定し、設定値を超えたら自動的にファイルを作成して保存する場合 (例:1 日分のデータを収集したらファイルを作成など) 2. バッファ履歴... 詳細表示
- FAQ番号:16725
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2023/04/03 13:42
-
メモリカード装着状態でカード内のファイルをパソコンに取り出す方法について
以下のいずれかの方法でメモリカード(CFカード/SDメモリカード)内のリソースデータをパソコンに取り出せます。 1. GT Designer3でリソースデータをパソコンに読み出す ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1... 詳細表示
- FAQ番号:16676
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2018/09/18 17:56
-
BootOSをインストールすることにより工場出荷時の状態に戻ります。 詳細については下記を参照してください。 GT Designer3 (GOT2000) 画面設計マニュアル (SH-081219-W) 「4.3.2章 データを転送する ■1 GOT1台にデータを書き込む (3) BootOSの書き込み... 詳細表示
- FAQ番号:12639
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/06 15:20
-
GX Works2からGOTを経由したシーケンサアクセスについて
GOT2000シリーズのUSBインタフェースを経由して パソコン(GX Works2)とQ03UDECPUの内蔵Ethernetインタフェースを接続する際、 GX Works2の接続先設定は以下のようになります。 1. パソコン側 I/F シリアル詳細設定 ・[USB]を選択 2. シーケンサ... 詳細表示
- FAQ番号:18613
- 公開日時:2015/03/31 16:31
- 更新日時:2018/04/17 11:18
880件中 21 - 30 件を表示