よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 GT27 』 内のFAQ
-
数値表示、数値入力で設定したデバイス値が0以下の時に数値を非表示にするには、 デバイス値が0以下の時に文字色を背景色と同じ色にしてください。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [数値表示]または[数値入... 詳細表示
- FAQ番号:24586
- 公開日時:2019/03/29 15:31
-
ロギングファイル(CSV)に出力されているデバイス値の文字化けについて
ロギングファイル(CSV)に出力されているデバイス値に日本語が含まれると文字化けする原因として ロギングで設定している文字コードが正しくない可能性があります。 画面作成ソフトウェアで確認してください。 デバイス値に日本語が含まれる場合は文字コードをS-JISまたはUnicodeにしてください。 格納順はデ... 詳細表示
- FAQ番号:25179
- 公開日時:2019/07/17 15:12
- 更新日時:2023/03/01 20:53
-
前面のメンテナンスポートなしの防爆形GOTを購入できます。 詳細表示
- FAQ番号:20405
- 公開日時:2018/07/17 19:31
- 更新日時:2023/09/04 20:17
-
GOT Mobile機能を使用するためには、以下が必要です。 1. サーバ側 (1) GT27、GT25、またはGT SoftGOT2000※。 ※GT SoftGOT2000を使用する場合、 ・GT SoftGOT2000 (マルチCH)を使用してください。 ・Interne... 詳細表示
- FAQ番号:20453
- 公開日時:2018/07/19 11:19
- 更新日時:2022/10/20 11:55
-
GOT Mobile機能におけるオーバーラップウィンドウ、スーパーインポーズウィンドウの設定ダイアログについて
モバイル画面内にオーバーラップウィンドウ、スーパーインポーズウィンドウとして表示する画面を 設定する箇所は、[GOT Mobile設定]にあります。 GT Designer3 (GOT2000) Version1.280S以降を使用してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000... 詳細表示
- FAQ番号:39581
- 公開日時:2023/04/10 11:08
-
文字列入力でφ(ファイ)を入力するには、画面作成ソフトウェアで 以下のキーコードスイッチを配置し、文字列入力中にタッチしてください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 ・文字コードがUnicodeの場合 Φ:03A6(H)、φ:03C6(H) ・... 詳細表示
- FAQ番号:24652
- 公開日時:2019/05/14 14:00
-
ヒストリカルデータリストでデバイスのデータ形式に文字列を設定する方法について
ヒストリカルデータリストで表示するデバイスのデータ形式に文字列を設定できます。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 図1 ヒストリカルデータリストに文字列を表示した例 1. ロギングの設定 (1) 収集するデバイスの一覧を表示する。 ◆GT Designer3 (GOT20... 詳細表示
- FAQ番号:25178
- 公開日時:2019/07/17 15:14
-
数値表示の小数桁数自動調整と書式文字列を使用した、シーケンサデバイス読み出しについて
シーケンサのタイマデバイス(現在値)に39が設定されている時に、 数値表示で3.9秒と表示する方法は以下のとおりです。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [数値表示]の設定ダイアログボックスを開き、[デ... 詳細表示
- FAQ番号:24608
- 公開日時:2019/03/29 15:34
-
MODBUS/RTUマスタ使用時にオブジェクトでデバイスを指定する方法は以下のとおりです。 (例) ファンクションコード0010(H)を使って、保持レジスタのアドレス1234(H)に数値入力をする場合の設定 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1... 詳細表示
- FAQ番号:25078
- 公開日時:2019/06/26 16:28
-
ログ格納件数、1ファイル内ログ件数、保存ファイル数の違いについて
ログ格納件数、1ファイル内ログ件数、保存ファイル数の違いは以下のとおりです。 ・ログ格納件数:バッファリングエリアに格納するログの件数 ・1ファイル内ログ件数:(テンポラリファイル、ロギングファイルの)1ファイルに保存するログの件数 ・保存ファイル数:ログを保存する最大ファイル数。生成するロギングファイ... 詳細表示
- FAQ番号:25170
- 公開日時:2019/07/17 15:10
- 更新日時:2023/03/14 12:59
898件中 551 - 560 件を表示