よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 GT27 』 内のFAQ
-
GT27-ROUTのRGB出力用コネクタ、およびGT27-R2のRGB入力用コネクタの両端についているネジ仕様は以下のとおりです。 GT27-ROUT、GT27-R2のコネクタ形名:KEY-15S-2A3A ロックネジのネジ仕様:No4-40UNCのインチネジの六角ネジ 詳細表示
- FAQ番号:45360
- 公開日時:2025/10/24 15:08
-
RGB画面は、以下の解像度を使用できます。 ・XGA(1024×768ドット) ※GT27、GT16のみ ・SVGA(800×600ドット) ・VGA(640×480ドット) 詳細表示
- FAQ番号:12646
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/07 15:50
-
画面ジェスチャモード中(画面ジェスチャ適用領域を示す枠が明るい赤線で表示されている間)は タッチ状態外部通知デバイス(GS654、GS655)のタッチ位置の座標値を更新しません。 また、画面ジェスチャモードの解除後に、拡大表示された領域をタッチした場合は、 画面サイズが通常サイズ(拡大率:100%)の場... 詳細表示
- FAQ番号:17820
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/04/13 13:15
-
1. GT27、GT25(GT25ハンディは除く)、GT21の場合 前面部:IP67F、盤内部:IP2X ※USB耐環境カバーを閉じる場合は、保護構造を確保するため、下記の点に注意してください。 ・GT27、GT25(GT25-W、GT2505-Vを除く): [PUSH]の箇所をしっ... 詳細表示
- FAQ番号:20584
- 公開日時:2018/09/25 16:40
-
GT27、GT25、GT21の盤内温度と取り付け角度について
GOTを横置きで設置、縦置きで設置により、盤内温度と取り付け角度が異なります。 1. GOTを横置きで設置 GOTを60度~105度以内で設置する場合、盤内温度が55℃以内になるようにしてください。 GOTを60度~105度以外で設置する場合、盤内温度が40℃以内になるようにしてください。 2. ... 詳細表示
- FAQ番号:23128
- 公開日時:2018/09/26 09:01
-
画面作成ソフトウェアにて、ロギング設定のデバイスコメントを更新した際、ロギングファイルには 更新後のデバイスコメントは反映されません。 次のファイル出力のタイミングで更新後のデバイスコメントにて出力されます。 詳細表示
- FAQ番号:45349
- 公開日時:2025/10/24 14:57
-
1画面に1個しか設定できないオブジェクトを使用した画面呼び出しについて
1画面に1個しか設定できないオブジェクトを基本画面と呼び出し画面の両方に配置しないでください。 配置されている場合も表示はされますが、機能が制限され、正確に動作しません。 詳細表示
- FAQ番号:45350
- 公開日時:2025/10/24 15:02
-
画面ジェスチャ機能では画面切り換え操作はできません。 詳細表示
- FAQ番号:17828
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/08 11:28
-
ピンチイン操作では、ピンチアウト操作で拡大したベース画面を通常サイズ(拡大率:100%)にまで 縮小できます。(通常サイズより縮小することはできません。) 詳細表示
- FAQ番号:17831
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/08 11:31
-
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.105K以降の場合 画面ジェスチャモードになると画面ジェスチャ適用領域を示す枠が表示されます。 この枠は、画面ジェスチャ適用領域内の表示内容が、拡大表示されていない場合には 明るい赤線のみで表示され、拡大表示されている場合には明るい赤線と暗い... 詳細表示
- FAQ番号:17840
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/08 11:49
898件中 61 - 70 件を表示