ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GT27 』 内のFAQ

880件中 721 - 730 件を表示

前へ 73 / 88ページ 次へ
  • アラームログファイル(G2A、CSV)の保存先について

    ユーザアラーム監視で収集したアラームログファイル(G2A)の保存先をSDメモリカード、 G2Aを変換したCSVファイルの保存先をUSBメモリに設定できます。 GT Designer3 (GOT2000)で設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の... 詳細表示

    • FAQ番号:24506
    • 公開日時:2019/01/11 16:30
  • GOT Mobile機能における情報機器の画面表示サイズについて

    GOT Mobile機能で使用するモバイル画面をGT Designer3で作成する際に、解像度を選択できます。 使用する情報機器やブラウザなどに合わせて、最適なサイズに変更してください。 ・480~3000×480~3000ドットまで任意に解像度を変更できます。 ・「Full HD」、「WUXGA」などの画... 詳細表示

    • FAQ番号:20455
    • 公開日時:2018/07/18 13:07
    • 更新日時:2022/10/21 16:29
  • アラームポップアップが表示されない現象について

    GT Designer3 (GOT2000)で設定を確認してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. アラームポップアップ表示の設定   [アラームポップアップ表示]ダイアログ-[基本]タブの   [アラームポップアップ表示を使用する]にチ... 詳細表示

    • FAQ番号:20684
    • 公開日時:2018/09/25 16:30
  • ネットワークドライブにファイルを書き込みできない場合について

    ネットワークドライブにファイルを書き込みできない場合、以下の項目を確認してください。 1. ログインユーザの権限   ネットワークドライブにアクセスする際のログインユーザに書き込み権限があるか確認してください。   書き込み権限がない場合は、書き込み権限を付与するか書き込み権限があるユーザを使用してくだ... 詳細表示

    • FAQ番号:24452
    • 公開日時:2018/12/12 17:51
  • レシピ機能を使用してGOTの内部デバイス値をSDメモリカードに保持する方法について

    レシピ機能を使用してGOTの内部デバイス(GD、GB、GS)の値をSDメモリカード(Aドライブ)に保持する方法は以下のとおりです。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 (例)  ・GD1000からGD1009までの10点を保持します。  ・[書き込みトリガデバイス 1]、[読み出しトリガデバイス... 詳細表示

    • FAQ番号:25104
    • 公開日時:2019/06/25 10:55
  • ロギングデータをGOTに表示する方法について

    ヒストリカルトレンドグラフまたはヒストリカルデータリスト表示で表示します。 表示の方法については、下記を参照してください。 GT Designer3 (GOT2000)画面設計マニュアル (SH-081219-V)  「8.10章 ヒストリカルデータリスト表示を配置する」  「8.21章 ヒストリカルトレ... 詳細表示

    • FAQ番号:16706
    • 公開日時:2012/12/25 15:00
    • 更新日時:2018/08/21 15:33
  • アラームの履歴データの停電保持について

    ユーザアラームまたはシステムアラームの履歴データを 停電保持するために必要なものは以下のとおりです。 1. GT27、GT25の場合  次のいずれか、または両方が必要です。  ・ファイル保存時はデータストレージ  ・GOT本体の内蔵メモリ(SRAMユーザ領域)に保存時はバッテリ(形名... 詳細表示

    • FAQ番号:20682
    • 公開日時:2018/09/25 16:34
    • 更新日時:2022/03/16 09:10
  • GOT2000シリーズと接続できるEthernetプリンタの推奨機種について

    GOT2000シリーズと接続できるEthernetプリンタの推奨機種は以下のとおりです。 1. GT27、GT25の場合   ・EPSON製(ESC/P-R対応機種)   ・HP製(PCL5対応機種)   ※GT Designer3 (GOT2000) Version1.200J以降を使用してくだ... 詳細表示

    • FAQ番号:24023
    • 公開日時:2018/10/04 18:47
    • 更新日時:2019/12/16 14:31
  • GT Designer3からシーケンサ経由でGOTにプロジェクトデータを転送する際のルーチング設定について

    GT Designer3からシーケンサ経由で他ネットワーク上に存在するGOTにデータを転送する際に ルーチング設定が必要です。 GT Designer3、シーケンサのエンジニアリングツール(GX Works2など)でルーチング設定をしてください。 転送先ネットワークNo.、中継先ネットワークNo.、中継... 詳細表示

    • FAQ番号:25055
    • 公開日時:2019/06/24 19:53
  • 画面作成ソフトウェアで複数オブジェクトの幅と高さを一括で変更する方法について

    画面作成ソフトウェアで画面に配置した複数オブジェクト(ランプ、スイッチなど)の 幅と高さを一括で変更する方法を以下に示します。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1.から3.のいずれかの方法があります。 1. ツールバーでサイズを直接指定する   ... 詳細表示

    • FAQ番号:25118
    • 公開日時:2019/07/09 17:51

880件中 721 - 730 件を表示