ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GT27 』 内のFAQ

880件中 811 - 820 件を表示

前へ 82 / 88ページ 次へ
  • データストレージが無い場合のロギング機能のデータ収集について

    ファイル保存モードでデータストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)にアクセスできない場合、 条件により動作が異なります。 1. ログ格納件数が設定した値に達した時、またはファイル終端トリガ(ファイル作成トリガ)がONになった時  ロギングデータをファイル保存できないためデータ収集を停止し... 詳細表示

    • FAQ番号:20096
    • 公開日時:2018/09/07 17:10
    • 更新日時:2023/04/03 14:01
  • 数値表示をタッチするごとにモニタしているデバイス値を加算する方法について

    数値表示をタッチするごとにモニタしているデバイス値を加算するには、 数値表示とワードスイッチを重ね合わせてください。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 (例)数値表示をタッチするごとにデバイス値(D0)を加算する。2の次は0。(0、1、2、0・・・)   ◆GT Designer3 (GOT2... 詳細表示

    • FAQ番号:24615
    • 公開日時:2019/04/01 12:28
  • ロギング機能でのファイル保存トリガのGOTへの影響について

    ファイル保存モードでロギング機能を使用し、データストレージ(USBメモリ、SDメモリカード)に ファイル保存する場合、保存トリガ(ログをテンポラリに保存するタイミング)の周期が短いと、 データストレージ(USBメモリ、SDメモリカード)に書き込みする回数が多くなるため、 データストレージの劣化が激しくなるこ... 詳細表示

    • FAQ番号:24492
    • 公開日時:2019/01/11 16:25
    • 更新日時:2023/03/14 10:06
  • システムアラーム391が発生する場合について

    ネットワークドライブ機能にてシステムアラーム391が発生する場合、アクセス認証のユーザ名またはパスワードを 見直してください。 ・ドメイン環境下のユーザは使用できませんので、ローカルユーザを使用してください。  Microsoft Windows 10を使用しているファイルサーバでローカルユーザを作成す... 詳細表示

    • FAQ番号:24457
    • 公開日時:2018/12/12 17:51
  • GT27-VHOUTと接続している外部ディスプレイに画面が表示できなくなる現象について

    デジタル映像出力ユニット(GT27-VHOUT)と接続している外部ディスプレイに画面が表示できなくなる原因は 下記が考えられます。 1. 外部ディスプレイが省電力モードに切り換わった。 2. HDMIケーブルから進入するノイズの影響により外部ディスプレイが映像信号を認識しなくなった。 以下の対策を... 詳細表示

    • FAQ番号:24431
    • 公開日時:2018/11/29 15:00
  • GT27-VHOUTを使用する際の解像度、色深度の設定について

    デジタル映像出力ユニット(GT27-VHOUT)を使って外部ディスプレイに画面を表示する場合、 解像度、色深度は設定できません。 詳細表示

    • FAQ番号:24417
    • 公開日時:2018/11/29 15:00
  • GOT Mobileの初回画面について

    GOT Mobile機能に接続する情報機器ごとにそれぞれ異なる初回画面を設定できます。 アクセス先GOTのURLにパラメータ[initscreen]を付加することにより、初回画面を 指定できます。 例) クライアントの初回画面を画面番号2にしたい場合 ・ブラウザのアドレスバーに、「http://192... 詳細表示

    • FAQ番号:20461
    • 公開日時:2018/07/17 20:00
    • 更新日時:2022/10/24 17:37
  • GOT1000シリーズ用通信ケーブルの流用可否について

    コネクタのピン数・形状・通信方式が同一である場合に限り、 GOT1000シリーズ用の通信ケーブルはGOT2000シリーズでも使用できます。 以下のGOT1000シリーズ用通信ケーブルはGOT2000シリーズで使用できません。 ■GT16用   ・GT16-C02RS-9S   ・GT16-C02RS-2... 詳細表示

    • FAQ番号:17875
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/03/27 08:37
  • VNCサーバ機能での非同期画面表示について

    VNCサーバ機能で、GOT側(VNCサーバ)とVNCクライアント側に 別々の画面を表示することはできません。 別々の画面を表示したい場合はGOT Mobile機能を使用してください。 詳細表示

    • FAQ番号:17869
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2019/12/12 09:11
  • GOTマルチドロップ接続時のGOT1000シリーズとの混在について

    GOTマルチドロップ接続時にGOT1000シリーズとGOT2000シリーズを混在できます。 シリアルマルチドロップ接続ユニット(GT01-RS4-M)への基本OS、通信ドライバの 書き込みには、GT Designer3 (GOT1000) Version1.12N以降を使用します。 GT Designe... 詳細表示

    • FAQ番号:17855
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/04/04 10:43

880件中 811 - 820 件を表示