ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GT25 』 内のFAQ

826件中 51 - 60 件を表示

前へ 6 / 83ページ 次へ
  • GOT2000、GOT1000シリーズでシーケンサからGOTのブザー音出力を制御する方法について

    GOT2000、GOT1000シリーズでシーケンサからGOTのブザー音出力を制御できます。 システム情報(読み出しデバイス)を使用してください。 ・ブザースリーショット出力信号(システム信号1-1.b8) ・ブザー出力信号(システム信号1-1.b14) ・ブザーワンショット出力信号(システム信号1-1.b... 詳細表示

    • FAQ番号:24554
    • 公開日時:2019/02/12 12:44
    • 更新日時:2021/02/19 13:28
  • キーウィンドウの表示位置の指定について

    ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 キーウィンドウの表示位置の指定は、以下の設定を行ってください。 1. [共通の設定]-[GOT環境設定]-[キーウィンドウ]を選択し、   [拡張設定]タブ-[キーウィンドウ・カーソルの動作]-   [キーウィンドウの位... 詳細表示

    • FAQ番号:12581
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/13 18:10
  • GOT2000シリーズのセキュリティ機能について

    GOT2000シリーズでは、以下のセキュリティ機能があります。 1. 画面セキュリティ  画面全体もしくは一部のオブジェクトをGOT上に表示するかどうかを制御可能  ・オペレータ認証:ユーザ(オペレータ)ごとに設定したオペレータ管理情報により認証を行う認証方式  ・レベル認証:セキュリティレベルごとに... 詳細表示

    • FAQ番号:23402
    • 公開日時:2018/10/01 18:01
    • 更新日時:2022/03/08 11:13
  • GT Designer3のUSBドライバについて

    GT Designer3のUSBドライバがパソコンにインストールされていることを確認する方法を以下に示します。 1. パソコンとGOTをUSBケーブルで接続し、GOTの電源をONする。 もしくはGOTの電源をONした状態でパソコンとGOTをUSBケーブルで接続する。 2. [Win]+... 詳細表示

    • FAQ番号:25051
    • 公開日時:2019/06/24 19:59
    • 更新日時:2022/03/08 09:15
  • 複数台のGOTとQnUDVCPUとのEthernet接続について

    複数台のGT27モデル、GT25モデル、GT21モデル(Ethernet接続モデル)をQnUDVCPUの内蔵Ethernetポートと Ethernet接続する場合の設定例は以下のとおりです。 1.GT Designer3 (GOT2000)にて下記の設定をしてください。 ◆GT Designer3 (GOT... 詳細表示

    • FAQ番号:18624
    • 公開日時:2015/03/31 17:47
    • 更新日時:2019/08/08 11:26
  • GOT内部デバイス(GD、GB)の値を電源OFF後も保持する方法について

    GOT内部デバイス(GD、GB)の値を電源OFF後も保持するには 画面作成ソフトウェアで「内部デバイス保持」を設定してください。 「内部デバイス保持」はGT Designer3 (GOT2000) Version1.215Zから対応しています。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Versi... 詳細表示

    • FAQ番号:25240
    • 公開日時:2019/09/20 12:47
  • GOT900シリーズからGOT2000シリーズへの置き換えについて

    GOT900シリーズからGOT2000シリーズへの置き換えについては 以下のテクニカルニュースまたはガイダンスに記載されています。 1. GOT-A900シリーズからの置き換え ・GOT-A900シリーズからGOT2000シリーズへの置き換えのご案内と注意事項 (GOT-D-0062) 2. GOT-F9... 詳細表示

    • FAQ番号:24371
    • 公開日時:2018/12/28 11:55
    • 更新日時:2024/09/11 14:58
  • GOTからパソコンへのリソースデータ転送について

    下記のいずれかの方法にて、 画面作成ソフトウェアを使用せずに、GOT2000シリーズのリソースデータを パソコンに転送できます。 1. データ転送ツール(*1)を使用してファイル転送する。 2. ファイル転送機能(FTP転送)を使用してファイルを転送する。   (Ethernet搭載機種限定) 3... 詳細表示

    • FAQ番号:18615
    • 公開日時:2015/03/31 16:31
    • 更新日時:2019/01/11 08:41
  • システムアラームのエラーコード402と403の違いについて

    システムアラームのエラーコード402と403の違いは以下のとおりです。 エラーコード402:通信時にタイムアウトエラーが発生しました。    接続機器が応答しない場合などで発生します。 エラーコード403:通信のSIO受信ステータスが異常です。    RS-422、RS-232通信の受信時にパリティビ... 詳細表示

    • FAQ番号:25060
    • 公開日時:2019/06/24 19:53
  • GOTをタッチした時に鳴るブザー音の消去について

    以下のいずれかの方法でブザー音を消すことができます。 1. GOTのユーティリティ機能で設定する   [GOTセットアップ]-[操作の設定]-[ブザー音]を[無し](*)に設定。   (*)GT21、GT10は[なし] 2. 作画ソフトウェアで設定する   ◆GT Designer3 (GOT2000)... 詳細表示

    • FAQ番号:12630
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/19 10:59

826件中 51 - 60 件を表示