ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GT21 』 内のFAQ

527件中 261 - 270 件を表示

前へ 27 / 53ページ 次へ
  • 画面に縦線を引く方法について

    画面に縦線を引くには、図形(直線)を配置してください。 線幅は1Dotから7Dotまで指定できます。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 [図形]→[直線]メニューを選択し、画面上に直線を描画する。 ※[Sh... 詳細表示

    • FAQ番号:25116
    • 公開日時:2019/07/09 17:51
  • ロギングファイル(Unicodeテキスト、CSV)に出力されるデバイス値に小数点を付加する方法について

    ロギングファイル(Unicodeテキスト、CSV)に出力されるデバイス値に小数点を付加するには、 画面作成ソフトウェアでデバイス一覧の項目を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1の場合  [ロギング(標準の表示)]ダイアログ→[収集対象のデバイスを設定する]... 詳細表示

    • FAQ番号:25176
    • 公開日時:2019/07/17 15:16
    • 更新日時:2023/03/01 20:38
  • GOT2000シリーズのセキュリティ機能で使用できるパスワード文字について

    GOT2000シリーズのセキュリティ機能では、パスワードに表1の半角英数字記号が使用できます。  表1 パスワード文字数は以下のとおりです。 ・オペレータ認証:0文字以上32文字以下 ・レベル認証、機能操作セキュリティ、データ転送セキュリティ:1文字以上32文字以下 オペレータ認... 詳細表示

    • FAQ番号:38614
    • 公開日時:2022/03/16 18:36
  • VNCサーバ機能について

    VNCサーバ機能とは、Virtual Network Computing(VNC)により、Ethernet経由で 遠隔地にあるパソコンからGOTをリモート操作する機能です。 詳細表示

    • FAQ番号:44177
    • 公開日時:2023/12/25 10:21
  • ロギングファイル名について

    ロギングファイル名は任意に設定できます。 なお、ユーザの指定した名前に「_****」(****は連番)が付加されたものがロギングファイル名と なります。 ファイル名に日付情報「_yyyymmdd_hhmmss」を付加することもできます。 ファイル名の詳細については、以下を参照してください。... 詳細表示

    • FAQ番号:16711
    • 公開日時:2012/12/25 15:00
    • 更新日時:2023/04/03 13:35
  • GOT2000シリーズで使用可能なEthernet用のハブについて

    GOT2000シリーズで使用可能なEthernet用のハブの詳細は、 下記テクニカルニュースを参照してください。 ・GOT2000シリーズ動作確認機器一覧(GOT-D-0064) 詳細表示

    • FAQ番号:18612
    • 公開日時:2015/03/31 16:29
    • 更新日時:2018/03/26 17:35
  • 画面データ上書き時にヒストリカルトレンドグラフのデータが消えないようにする方法について

    画面データを上書きする際に現在のヒストリカルトレンドグラフのデータが消えないようにするには、 ロギング形式をファイル保存モードにしておく必要があります。 ※GT27/GT25で画面データ上書き時、データ転送の経路がGOTとパソコン(GT Designer3)で直接通信する、  シーケンサを経由して通信す... 詳細表示

    • FAQ番号:20111
    • 公開日時:2018/09/07 16:52
    • 更新日時:2023/04/03 14:39
  • データストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)の空き容量確認について

    システム情報にA、B、E、F、Gドライブの空き容量に関連する信号があります。 1. ドライブA満杯信号(システム信号2-2.b4)   ドライブAの空き容量が1kバイト未満のときにONします。 2. ドライブB満杯信号(システム信号2-2.b5) (GT21は非対応)   ドライブBの空き容量が1kバイト... 詳細表示

    • FAQ番号:20657
    • 公開日時:2018/09/20 15:04
  • ワードデバイス値によるコメント表示の図形色変更について

    ワードコメントを使用し、条件範囲と図形色を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [オブジェクト]-[コメント表示]-[ワードコメント]-[デバイス/スタイル]タブで   通常時の[図形]と[図形色]を設定。 2. 「+」アイコン... 詳細表示

    • FAQ番号:23210
    • 公開日時:2018/09/25 16:44
  • 数値表示、数値入力で小数桁数自動調整機能を使用している時の条件の設定について

    数値表示、数値入力で小数桁数自動調整機能を使用している時の条件の設定方法は以下のとおりです。 画面作成ソフトウェアで、条件ごとにGOTで表示する値(モニタ側のデータ演算後の値)を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 (例)   ・シー... 詳細表示

    • FAQ番号:24592
    • 公開日時:2019/03/29 15:32

527件中 261 - 270 件を表示