ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 MELFA Fシリーズ 』 内のFAQ

121件中 111 - 120 件を表示

前へ 12 / 13ページ 次へ
  • 安全監視モードの確認方法

    状態変数「M_SfMode」で現在の監視モードが確認可能です。 M〇〇=M_SfModeにて現在の監視モードNo.がM〇〇に代入されます。監視モードNo.の内容は以下の通りです。"1"⇒モードM、"2"⇒モード1、"3"⇒モード2(A)、"4"⇒モード2(B)、"5"⇒モード3、"0"⇒機能無効状態。 各モ... 詳細表示

    • FAQ番号:37987
    • 公開日時:2020/09/29 16:48
    • 更新日時:2023/07/19 15:30
  • 力覚ログの取得・保存

    ファイル名を指定してRC内に力覚ログファイルを保存することが可能ですが、保存できるファイルは2つまでとなります。力覚ログファイルFTP転送をご使用いただくことで、PC等に複数のファイルを保存することが可能です。 取説「力覚機能」8.3.3項、8.3.5項を参照ください。 詳細表示

    • FAQ番号:37983
    • 公開日時:2020/09/29 16:47
    • 更新日時:2023/06/27 11:47
  • 電動ハンドのラインアップ 【MELFA F/FRシリーズ】

    電動ハンド:メーカ:TAIYO 電動ハンドタイプ →電動ハンド必要機器構成はこちらから その他、『電動ハンド取付フランジ』は、お客様製作品となります。 RV-2FRを除くRV-FRシリーズには、以下の①②のどちらかのロボット本体が必要になります。 ①オプション... 詳細表示

    • FAQ番号:18030
    • 公開日時:2014/04/15 12:55
    • 更新日時:2023/07/19 16:11
  • ティーチングボックスから電動ハンドが動作しない

    電動ハンドは、電動ハンドの原点復帰が完了していないと動作しません。ティーチングボックスのハンド操作画面で「原点復帰」が完了しているか確認して下さい。 原点復帰が未完了の場合は、下記の操作手順で原点復帰の操作を行って下さい。 「ティーチングボックスのハンド操作画面で、「原点復帰スイッチ」を原点復帰動作が完了する... 詳細表示

    • FAQ番号:18025
    • 公開日時:2018/10/10 07:53
    • 更新日時:2023/07/19 14:58
  • 壁掛け使用時のエラー(H960)

    壁掛け仕様はJ1動作範囲を制限した特殊仕様です。 機種により仕様が違いますので、お問合せください。 詳細表示

    • FAQ番号:12088
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/19 14:21
  • 3Dモニタのロボット姿勢と実機の姿勢

    実機の原点設定値が正しいか確認してください。 詳細表示

    • FAQ番号:12083
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/09/12 11:19
  • RT ToolBox3による複数台接続

    ワークスペースに複数のロボットコントローラを追加すれば同時にモニタできます。(同時モニタは32台以下です。) その場合、ロボットコントローラはLANに接続してください。USB接続ではロボットコントローラ1台にしか接続できません。 ※32台接続は理論値であり、実際に32台のロボットを接続した時に1台... 詳細表示

    • FAQ番号:12081
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/18 15:20
  • 操作パネルからのプログラム選択

    (1)ファイル名が5文字以上のプログラムは操作パネルからは選択できません。操作パネルからプログラム選択する場合は、プログラム名を4文字以内にしてください。 (2)プログラム中断中は、別のプログラムは選択できません。プログラムを選択する場合は、プログラムリセットを行ってください。 詳細表示

    • FAQ番号:12070
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/26 10:53
  • DEF ACT文にて、GOTO以降で同じ割り込みを有効にする方法

    GOTOで飛んだ先の最後で、もう一度DEF ACT文を宣言し(優先順位は処理中より高いか同等のもの)、ACTを有効にしてください(ACT n=1)。 詳細表示

    • FAQ番号:12029
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/03 14:48
  • 運転中に停止する

    (1)停止信号(STOP)が入っていないか確認してください。 (2)インタロック信号(ロボット動作可、ワーク有り、動作許可信号など)が待ち状態になっていないか、実行プログラムを確認してください。インタロック信号待ちの場合、信号が入るとロボットが急に動作する可能性がありますので、ご注意ください。 詳細表示

    • FAQ番号:12014
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/03 12:02

121件中 111 - 120 件を表示