ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 その他のシリーズ 』 内のFAQ

89件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 9ページ 次へ
  • ロボットコントローラのオーバーライドとプログラム内の速度設定の関係

    速さの計算は以下のようになります。 (1)直接補間の場合:R/Cオーバーライド×OVRD命令×SPD命令 (2)関節補間の場合:R/Cオーバーライド×OVRD命令×JOVRD命令 詳細表示

    • FAQ番号:12018
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/03 13:05
  • 外部信号での操作方法

    操作権入力信号(IOENA)がONしている時に、ロボットを外部信号で操作できます。 モードスイッチがAUTOMATICに設定された状態でかつ、操作権入力信号がONしている時に外部信号による操作権が与えられます。 詳細は取扱説明書 「機能と操作の詳細解説 6.3 専用入出力 6.4 信号の有効無効 6.5 ... 詳細表示

    • FAQ番号:12055
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/06 13:54
  • バッテリ残容量時間の確認方法 【コントローラ】

    【CR800シリーズ】 CR800シリーズのコントローラにはバッテリが搭載されていません。 【CR750/700シリーズ】 CR750/700シリーズのコントローラの場合、次の4通りの方法があります。 (1) ティーチングボックス(R32TB)の【設定・初期化】→【稼働時間... 詳細表示

    • FAQ番号:12053
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/06/29 16:53
  • エンコーダ初期通信エラー(H104n)

    電源を再投入してもエラーが解除できない場合は、機器間ケーブルが抜けかけている恐れがあります。 電源を落とした後、コネクタがしっかりと刺さっていることを確認してください。 詳細表示

    • FAQ番号:12085
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/19 14:18
  • MELFA-Worksで対応しているSolidWorksのバージョンが知りたい

    SolidWorks2010~2015で動作することを確認しています。 なお、MELFA-Worksの対応OSは、Windows8.1までですので、Windows8.1以下でご使用ください。 詳細表示

    • FAQ番号:18023
    • 公開日時:2014/04/23 08:59
    • 更新日時:2023/07/26 17:57
  • グリースとベルトのメンテナンス予報のリセット方法

    2通りの方法があります。 (1)エンジニアリングソフトウェアのRT ToolBox2/RT ToolBox3から行う場合。 プロジェクトツリーから対象となるロボットの「オンライン」ー「メンテナンス」ー「メンテ予報」ー「リセット」画面から 全軸または指定軸を選択しリセットします。 ... 詳細表示

    • FAQ番号:12036
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/06/27 15:24
  • MELFA-BASIC IVとMELFA-BASIC V

    MELFA-BASIC Vは行番号がないので、GOTOなどで行番号を指定しているときは、ラベルへの変更が必要となりますが、それ以外はそのまま使用できます。 MELFA-BASIC Vで命令が拡張されていますが、それを使う必要がないなら、 言語切り替えでMELFA-BASIC IVをそのまま使用することもできま... 詳細表示

    • FAQ番号:12097
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/06/27 09:14
  • JOGボタンを押してもロボットが動かない

    (1)エラーが発生していないか確認してください。 (2)停止信号が入っていないか確認してください。 (3)ティーチングボックスがイネーブル状態になっているか確認してください。 (4)ドアスイッチ信号が入っていないか確認してください。 (5)イネーブリングデバイス入力信号が入っていないか確認してください。 ... 詳細表示

    • FAQ番号:12052
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/06 11:41
  • 運転を止めずにオーバーライド値を変更する方法

    パラメータ設定にて行います。 操作パネルからの変更はオーバーライド変更操作権「OVRDENA」を「1(不要)」に、ティーチングボックスからの変更はティーチングボックスのオーバーライド操作権「OVRDTB」を「0(不要)」に変更すると可能となります。 詳細表示

    • FAQ番号:12020
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/19 13:16
  • 安全プラグを自作の安全BOXに接続して教示作業を行う方法

    ドアスイッチ入力信号を使用すれば、安全柵を開けた状態でも、ティーチングボックスによる操作のみ可能となります。 安全プラグを挿さないとサーボONできないようにするには、安全プラグを非常停止またはイネーブリングデバイスにつなぎます。 ※各機種の標準仕様書 「6.1.7 安全対策例 配線例3」に安全対策例を記載... 詳細表示

    • FAQ番号:12095
    • 公開日時:2012/03/14 19:52
    • 更新日時:2023/07/19 14:27

89件中 11 - 20 件を表示