よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 HMI 』 内のFAQ
-
画面ジェスチャモード中にスクリーンセーブ状態になった場合も画面ジェスチャモードは保持されます。 詳細表示
- FAQ番号:17834
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/08 11:33
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27
-
GT Converter2について、Windows 8のサポートは、すでに終了しております。 なお、過去にリリースした、以下のバージョンでは、Windows 8で動作確認をしています。 ・32ビット版OS:GT Converter2 Version3.11MからVersion3.28Eまで ・64ビット版O... 詳細表示
- FAQ番号:17448
- 公開日時:2013/05/31 15:00
- 更新日時:2024/09/19 09:29
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , コンバートソフトウェア
-
GOT1000シリーズの防爆形GOTの防爆用オプションについて
GOT1000シリーズの防爆形GOTには、以下の4種類の防爆用オプションを用意しています。 (1) スタンド ・GT16EX-80SRSTD:スタンド(直立ラック形) ・GT16EX-80SPSTD:スタンド(直立ポール形) ・GT16EX-80IPSTD:スタンド(傾斜ポール形) (2) ... 詳細表示
- FAQ番号:16162
- 公開日時:2012/10/26 16:00
- 更新日時:2023/09/04 16:38
- カテゴリー: 防爆形GOTシリーズ , GOT1000シリーズ , GT16 , 防爆形GT16
-
GT Designer2で作成したプロジェクトデータの読み出しについて
GT Designer2で作成してGOTに書き込みしたプロジェクトデータを GT Designer3で読み出して編集できます。 ただし、保存するとGT Designer3形式のファイルになるため、 保存データはGT Designer2では編集できません。 詳細表示
- FAQ番号:12519
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/17 13:27
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
-
GT Works3には以下のソフトウェアが含まれています。 ・GT Designer3、GT Simulator3 ・GT SoftGOT2000 Version1 ・GT Converter2 Version3 ・Document Converter ・データ転送ツール、マルチメディアデータ... 詳細表示
- FAQ番号:12502
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2023/10/30 17:55
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
-
GT1575での増設メモリ付きオプション機能ボードの選定について
増設メモリ付きオプション機能ボードには、GT15-QFNB32MB、GT15-QFNB48MB、 GT15-MESB48Mの3種類があります。いずれかを使用してください。 増設メモリ付きオプション機能ボードのメモリ容量の計算式は以下のとおりです。 増設メモリ付きオプション機能ボードのメモリ容量 ≧ ... 詳細表示
- FAQ番号:12484
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/07/18 15:20
- カテゴリー: GOT1000シリーズ , GT15
-
ツールバーの表示サイズが小さくなりアイコンが選択できない現象について
◆GT Designer2 Ver1.00A以降の場合 ツールバーを初期化すると、ツールバー(アイコン)を正常に表示できます。 [プロジェクト]→[作画環境]→[ツールバー]タブの[全てリセット]ボタンを クリックしてください。 詳細表示
- FAQ番号:12424
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/24 12:52
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア
-
シュナイダーエレクトリックホールディングス(株) (旧(株)デジタル)のメモリリンク方式でのパソコンと複数台GOTとの接続について
シュナイダーエレクトリックホールディングス(株) (旧(株)デジタル)のメモリリンク方式で パソコンと複数台のGOTを接続できません。 GOT900シリーズはシュナイダーエレクトリックホールディングス(株) (旧(株)デジタル)の メモリリンク方式に相当する通信方法をサポートしておりません。 詳細表示
- FAQ番号:12411
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/31 13:28
- カテゴリー: GOT900シリーズ , A900 , F900
-
GOT-A900シリーズにおいてCC-Link Ver.2と接続する場合、 以下の制約事項があります。 1. サイクリック伝送のモニタできるアクセス範囲 GOTは、CC-LinkVer.2のマスタ局及びCC-LinkVer.1のローカル局の サイクリックデバイスをモニタできますが、CC-Link ... 詳細表示
- FAQ番号:12406
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/18 13:55
- カテゴリー: GOT900シリーズ , A900
-
テンキー用のスイッチでのビットデバイスのON/OFF操作について
タッチスイッチに、動作設定(ビットSET/RSTなど)とキーコード(000D(H)は除く)を 重複設定した場合、キーコードの動作が優先されます。 このため、キーコード(000D(H)は除く)を設定しているタッチスイッチでは、その他の動作設定が 無効になります。 上記のキーコードが設定されていないか作画ソフ... 詳細表示
- FAQ番号:12376
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2019/01/09 09:28
- カテゴリー: GOT800シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 旧作画ソフトウェア
1584件中 1321 - 1330 件を表示