ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GT15 』 内のFAQ

274件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 28ページ 次へ
  • 音声出力ユニットに接続可能なスピーカについて

    音声出力ユニットと接続するスピーカは、以下の仕様に適合するもので、 アンプ内蔵のスピーカを使用してください。 1. 音声出力端子   外部スピーカ接続用、L/R各1チャンネル(2Vp-p、0.4mW(定格負荷10kΩ時)) 2. 適合ジャック   Φ3.5ステレオミニジャック、ストレートタイプ ... 詳細表示

    • FAQ番号:12467
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2022/02/11 15:34
  • RS-422変換ユニット(GT15-RS2T4-9P)について

    以下の制約があります。 1. GT1655またはGT155□の場合   RS-422変換ユニット(GT15-RS2T4-9P)は使用できません。 2. RS-422変換ユニット(GT15-RS2T4-9P)を使用する場合   ユーティリティ[接続機器設定]-[5V 電源供給]を[5V 電源供給をする] ... 詳細表示

    • FAQ番号:12475
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/07/10 16:20
  • GT16、GT15の保護構造について

    1. GT16(GT16ハンディは除く)、GT15の場合   前面部:IP67F、盤内部:IP2X 2. GT16ハンディの場合   IP65F 詳細表示

    • FAQ番号:12486
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/19 12:56
  • インテリジェントユニットモニタ画面の英語表示について

    ◆GT Designer3 (GOT1000) Version.1.31H以降の場合 [GOTとの通信]ダイアログ-[GOT書込]タグの[書込データ]に[特殊データ]を選択します (メモリカードへ転送する場合は[メモリカードへ転送]ダイアログ-[メモリカード書込]タブの [書込データ]に[プロジェクトデータ... 詳細表示

    • FAQ番号:12663
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/26 09:48
  • GT1595でのRGB画面表示について

    GT1595は、ビデオ/RGB機能に対応していません。 ビデオ/RGB機能は、GT1575V-STB□、または、GT1585V-STB□に、 RGB出力ユニット(GT15V-75ROUT)を装着して使用してください。 詳細表示

    • FAQ番号:12644
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/19 19:15
  • 操作ログデータをパソコンで表示する方法について

    CSVファイルまたはUnicode Textファイルとしてメモリカード(CFカード/SDメモリカード) に保存した操作ログデータは、 表計算ソフトウェアなどを使用することによりパソコンで表示できます。 ※操作ログのG1O形式のファイルはGT Designer3でCSVファイル  またはUnicode ... 詳細表示

    • FAQ番号:16690
    • 公開日時:2012/12/25 15:00
    • 更新日時:2018/09/25 14:40
  • メモリカードが無い場合のロギング機能のデータ収集について

    ファイル保存モードでメモリカード(CFカード/SDメモリカード)が未装着またはアクセススイッチが OFFの場合、 条件により動作が異なります。 1. ログ格納件数が設定した値に達した時、またはファイル終端トリガがONになった時   ロギングデータをファイル保存できないためデータ収集を停止します。 2. ... 詳細表示

    • FAQ番号:16709
    • 公開日時:2012/12/25 15:00
    • 更新日時:2018/08/21 15:50
  • RGB表示機能で表示できるRGB画面の解像度について

    RGB画面は、以下の解像度を使用できます。 ・XGA(1024×768ドット) ※GT27、GT16のみ ・SVGA(800×600ドット) ・VGA(640×480ドット) 詳細表示

    • FAQ番号:12646
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/07 15:50
  • ヒストリカルトレンドグラフ機能の使用条件について

    ヒストリカルトレンドグラフ機能をGOT本体で使用するには以下が必要です。 1. オプション機能OS   ロギング機能 2. プロジェクトデータでの設定   ロギング機能、ヒストリカルトレンドグラフ機能の設定 3. その他   (1) 機能バージョンC以前のGT15を使用する場合     ... 詳細表示

    • FAQ番号:17057
    • 公開日時:2013/01/30 15:00
    • 更新日時:2018/08/20 09:58
  • 複数の通信ユニット・オプションユニットの装着について

    GT16/GT15に、MELSECNET/H通信ユニット(GT15-J71LP23-25)と 外部入出力ユニット(GT15-DIO)を装着できます。 複数の通信ユニット・オプションユニットを装着する場合は、以下の点に注意してください。 1. 拡張インタフェースを2スロット占有する通信ユニット(GT15-... 詳細表示

    • FAQ番号:12473
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/19 19:27

274件中 11 - 20 件を表示