よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 GT16 』 内のFAQ
-
ロギング機能のテンポラリファイルとは、ファイル保存モードにて、 [ログをテンポラリファイルに保存するタイミング]([保存トリガ])の成立時、またはバッファリングエリアに格納したログデータ数が [ログ格納件数]に達した時に、バッファリングエリア内のログデータを保存するファイルのことです。 ※テ... 詳細表示
- FAQ番号:16718
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2023/03/07 15:30
-
1. GT27、GT25の場合 レシピファイルは直接USBメモリに保存できます。 以下の手順で設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.190Y以降の場合 [レシピ]ダイアログ-[基本]タブ [レシピデータ保存先]に[データス... 詳細表示
- FAQ番号:16692
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2018/09/25 14:41
-
標準フォントで複数の言語のフォントを表示する場合にオプション機能OSの標準フォントを使用します。 例えば、日本語と中国語(簡体)の両方を標準フォントで表示する場合は、 基本機能OSの標準フォントは日本語を選択し、オプション機能OSの標準フォントは 中国語(簡体)を選択します。 詳細表示
- FAQ番号:12628
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/10 19:30
-
拡張アラーム機能/アラーム履歴機能の履歴データの停電保持について
1. 拡張アラーム機能を使用時 (1) GT16の場合 次のいずれか、または両方が必要です。 ・ファイル保存時はCFカード ・GOT本体の内蔵メモリ(SRAMユーザ領域)に保存時はバッテリ ※CFカードに保存前のデータは停電保持されません。 常に最新のアラームデータを... 詳細表示
- FAQ番号:12605
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 15:36
-
自作可能です。 各ケーブルの結線図については、下記を参照してください。 GOT2000シリーズ接続マニュアル(三菱電機機器接続編) GT Works3 Version1対応 (SH-081189-W) 「7.3章 結線図」 GOT1000シリーズ接続マニュアル(三菱電機機器接続編) GT Works3対... 詳細表示
- FAQ番号:12461
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/07/10 16:14
-
防爆形GOTは、ポリウレタン塗装、二液エポキシ塗装に対応できます。 また、塗膜厚を厚くすることが可能です。 ユーザからの指定があれば、対応可否を回答しますので、 塗装仕様(塗料のメーカ名、型番、色番や塗装種類)を指定してください。 ただし、追加の費用と工数が発生いたします。 また、「耐薬品性」、「耐... 詳細表示
- FAQ番号:20438
- 公開日時:2018/07/18 13:08
- 更新日時:2023/09/05 21:33
-
ロギング機能で設定したロギングトリガの成立時にヒストリカルトレンドグラフの表示を更新します。 詳細表示
- FAQ番号:17056
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/20 09:48
-
ヒストリカルトレンドグラフで表示可能なポイント数は機種により異なります。 1. GT27、GT25、GT SoftGOT2000、 GT16、GT15、GT SoftGOT1000の場合 最大1024ポイントです。 2. GT21の場合 最大500ポイントです。 3. GT14... 詳細表示
- FAQ番号:17049
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/10 16:39
-
ヒストリカルトレンドグラフの表示開始位置時刻/表示終了位置時刻について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [外部出力]タブの[時刻格納デバイス]の[表示開始位置時刻]、[表示終了位置時刻]に デバイスを設定します。 2. [常に表示開始位置時刻/表示終了位置時刻を更新する]をチェックしてください。 3. グラフが更... 詳細表示
- FAQ番号:17043
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/20 15:14
-
ヒストリカルトレンドグラフのカーソル表示位置データの表示方法
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 [ヒストリカルトレンドグラフ]ダイアログにて設定します。 [データ]タブの[デバイス]-[グラフ情報]から[...]を選択します。 図1... 詳細表示
- FAQ番号:17039
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/10 15:56
362件中 111 - 120 件を表示