よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 GT16 』 内のFAQ
-
標準キーウィンドウの編集は、下記項目のみ編集(設定変更)が可能です。 ・デザインの変更 ・入力中の値、入力前の値、入力可能範囲の表示/非表示の変更 ・キーウィンドウの大/小の変更 ただし使用する機種によって、設定変更の可否に差があります。 その他のカスタマイズに関してはユーザ... 詳細表示
- FAQ番号:12560
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 17:56
-
シーケンサからのオーバーラップウィンドウ画面の表示位置指定について
オーバーラップウィンドウの表示位置(X座標、Y座標)をデバイスで指定できます。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version.1.100E以降の場合 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 [共通の設定]-[GOT環境設定]-[画面切り換え/... 詳細表示
- FAQ番号:20727
- 公開日時:2018/09/18 12:43
-
GOT内部デバイスは、GB64~およびGD0~をユーザにて使用できます。 使用可能なユーザエリアは下記を参照してください。 GT Designer3 Version1 画面設計マニュアル (共通編) (SH-080836-AL) 「付2章 GOTの内部デバイス」 詳細表示
- FAQ番号:12552
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/11 17:24
-
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 ユーザ作成キーウィンドウに数値入力を配置できますが入力操作はできません。 制約の詳細は、下記マニュアルを参照してください。 GT Designer3 (GOT2000) 画面設計マニュアル (SH-081219-V) ... 詳細表示
- FAQ番号:12564
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:00
-
GOTから数値を実数(小数点付き)で入力し、シーケンサに整数で書き込む方法について
GOTの数値入力から実数を入力し、シーケンサに整数で書き込むには、 小数桁数自動調整機能を使用してください。 GT Designer3 (GOT2000)で設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 下図の設定を行ってください。 数値... 詳細表示
- FAQ番号:24290
- 公開日時:2019/01/10 09:38
-
GOT2000シリーズおよびGOT1000シリーズのマニュアルPDFは GT Works3の製品DVD(またはCD-ROM)に格納しています。 また、三菱電機FAサイトの表示器GOTのダウンロード「マニュアル」コーナーからもダウンロードできます。 印刷物が必要の際には、別売で用意していますので、最寄りの... 詳細表示
- FAQ番号:12534
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2023/11/07 14:53
-
以下のいずれかの方法でブザー音を消すことができます。 1. GOTのユーティリティ機能で設定する [GOTセットアップ]-[操作の設定]-[ブザー音]を[無し](*)に設定。 (*)GT21、GT10は[なし] 2. 作画ソフトウェアで設定する ◆GT Designer3 (GOT2000)... 詳細表示
- FAQ番号:12630
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/19 10:59
-
数値入力/アスキー入力(文字列入力)での入力確定(Enter)後のカーソル移動について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 カーソルの動作設定を以下のように設定してください。 【設定箇所】 1. プロジェクト単位で設定する方法と画面単位で設定する方法があります。 ... 詳細表示
- FAQ番号:12585
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 08:57
-
1. GT27、GT25、GT21、SoftGOT2000の場合 ベース画面に入力可能範囲を表示できます。 2. GT16、GT15、GT14、GT11、GT10、SoftGOT1000の場合 ベース画面に入力可能範囲を表示することはできません。 入力可能範囲を表示させる場合は、キーウィンドウを使用し... 詳細表示
- FAQ番号:12589
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 09:02
-
ファイルレジスタを設定したオブジェクトが表示されない現象について
GOTは電源投入後の最初の通信で、シーケンサのパラメータを読み出し、 ファイルレジスタ容量の認識を行います。 シーケンサのパラメータでファイルレジスタの容量を見直し、 当該デバイスが存在することをGX Works2等で確認後、GOTの電源を再投入してください。 詳細表示
- FAQ番号:12554
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/08/10 13:16
362件中 11 - 20 件を表示