よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 GT16 』 内のFAQ
-
CSVファイルまたはUnicode Textファイルとして保存したレシピデータは、 表計算ソフトウェアなどを使用することによりパソコンで表示できます。 ※G2P形式のレシピファイル、G1P形式の拡張レシピファイルは GT Designer3でCSVファイルまたはUnicode Textファイルに変換で... 詳細表示
- FAQ番号:16691
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2018/09/11 18:29
-
バッテリの寿命については以下のとおりです。 1. GT16の場合 保存寿命:約5年(周囲温度:25℃) 使用寿命:約4年(周囲温度:25℃) 2. GT15、GT14、GT11、GT10の場合 保存寿命:約5年(周囲温度:25℃) 使用寿命:約5年(周囲温度:25℃) 詳細表示
- FAQ番号:12465
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/07/18 14:25
-
GOT-F900シリーズで使用しているケーブルのGOT1000/GOT2000での使用について
F900シリーズ、FX-DUシリーズで使用している形名がFXから始まるケーブルについて GOT1000シリーズ、GOT2000シリーズで使用できるケーブルがあります。 GOT1000シリーズ、GOT2000シリーズで使用できるケーブルを下表に示します。 次回購入分よりGOT1000/GOT2000シリー... 詳細表示
- FAQ番号:24308
- 公開日時:2018/12/28 11:55
- 更新日時:2019/04/12 11:16
-
以下の方法でロギングファイルを削除できます。 1. ユーティリティ画面で削除する GOT本体のユーティリティ画面で操作します。 ・GT27、GT25、SoftGOT2000の場合 [メインメニュー]-[データ管理]-[ロギング情報] ・GT21の場合 [メインメニュー]-[データ管理... 詳細表示
- FAQ番号:16704
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2023/04/03 13:21
-
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 キーコードスイッチ(表示位置時刻指定ジャンプ:FFD4(h))をタッチすると、[拡張機能]タブの [表示位置時刻指定]デバイスに格納されている... 詳細表示
- FAQ番号:17041
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/20 14:08
-
カーソル表示位置、グラフ表示開始位置、グラフ表示終了位置の時刻をそれぞれ表示できます。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 [外部出力]タブの[時刻格納デバイス]を設定し、数値表示で表示してください。 ◆GT Designer3 (GOT1000) ... 詳細表示
- FAQ番号:17044
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/20 15:20
-
スクリーンセーブ時には、画面には何も表示されません。 詳細表示
- FAQ番号:17857
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/06 14:53
-
GOT800シリーズからGOT1000シリーズへの置き換えについて
以下の方法でGOT1000シリーズに置き換えてください。 1. GOT本体 置き換え推奨機種 (1) A870GOTの場合: GT1675M、GT1675、GT1662、GT1575、GT1562 (2) A810GOTの場合:GT1675M、GT1575V (3) A85□GOT... 詳細表示
- FAQ番号:12340
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/11/07 15:04
-
ヒストリカルトレンドグラフで指定した時刻のデータをグラフ上に表示する方法
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 1. [拡張機能]タブの[表示位置時刻指定]にデバイスを設定し、数値入力等で 表示したい時刻を格納してください。 2. キーコー... 詳細表示
- FAQ番号:17042
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/20 14:11
-
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 キーウィンドウを表示したい画面を開き、 [画面]-[画面のプロパティ]-[キーウィンドウの基本設定]タブの[キーウィンドウ設定]を 以下のよ... 詳細表示
- FAQ番号:12569
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:04
362件中 281 - 290 件を表示