よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 GT16 』 内のFAQ
-
ファイルレジスタを設定したオブジェクトが表示されない現象について
GOTは電源投入後の最初の通信で、シーケンサのパラメータを読み出し、 ファイルレジスタ容量の認識を行います。 シーケンサのパラメータでファイルレジスタの容量を見直し、 当該デバイスが存在することをGX Works2等で確認後、GOTの電源を再投入してください。 詳細表示
- FAQ番号:12554
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/08/10 13:16
-
数値入力/アスキー入力(文字列入力)での入力確定(Enter)後のカーソル移動について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 カーソルの動作設定を以下のように設定してください。 【設定箇所】 1. プロジェクト単位で設定する方法と画面単位で設定する方法があります。 ... 詳細表示
- FAQ番号:12585
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 08:57
-
シーケンサの時計データをGOTで使用できます。 GOTにも時計データがあるため、GOTとシーケンサの時計を合わせる必要があります。 詳細については下記を参照してください。 GT Designer3 (GOT2000) 画面設計マニュアル (SH-081219-W) 「5.3.5 GOTの時計管理方法を... 詳細表示
- FAQ番号:12626
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/06 13:46
-
ベース画面の画面エディタ上でのキーウィンドウの表示確認について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 エディタ画面上で確認する場合は、以下の設定を行ってください。 1. [オブジェクト]-[ウィンドウ位置]-[キーウィンドウ]でキーウィン... 詳細表示
- FAQ番号:12571
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/12 08:47
-
数値入力/アスキー入力での自作のキーウィンドウの使用について
◆GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 以下の手順を行ってください。 1. キーウィンドウ用のウィンドウ画面を作成してください。 (1) [画面]-[新規作成]-[ウィンドウ画面]を選択してウィンドウ画面を作成 (2) ウィンドウ画面にキーコードを設定し... 詳細表示
- FAQ番号:12561
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 17:57
-
散布グラフを使用して、2つのワードデバイスの値を、X軸、Y軸の座標として、 点または直線で表示できます。 散布グラフには、以下の2種類のグラフがあります。 1. サンプル 2つのワードデバイスの値を収集し、1つの点で表示します。 グラフの表示を更新する時は、前回表示した点を残したまま、新しい点を... 詳細表示
- FAQ番号:12611
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/22 08:59
-
バックアップ/リストア機能を使用可能な接続機器と接続形態について
1. 使用可能な対象機種 MELSEC-Qシリーズ(Q12PRH/Q25PRHCPUは除く)、MELSEC-Lシリーズ、 モーションコントローラQシリーズ(SV13/SV22のみ)、 CNC C70、ロボットコントローラ(CRnD-700、CRnQ-700)、MELSEC-Fシリーズ 2. 使... 詳細表示
- FAQ番号:12660
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/21 09:54
-
GOT2000シリーズの画面データのGOT1000シリーズ流用について
GT Designer3 (GOT2000)で作成したGOT2000シリーズの画面データは、 GT Designer3 (GOT1000)で編集可能なGOT1000シリーズの画面データに 変換できません。 詳細表示
- FAQ番号:17863
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/21 12:51
-
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 キーウィンドウを表示したい画面を開き、 [画面]-[画面のプロパティ]-[キーウィンドウの基本設定]タブの[キーウィンドウ設定]を 以下のよ... 詳細表示
- FAQ番号:12569
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:04
-
ヒストリカルトレンドグラフまたはヒストリカルデータリスト表示で表示します。 表示の方法については、下記を参照してください。 GT Designer3 (GOT2000)画面設計マニュアル (SH-081219-V) 「8.10章 ヒストリカルデータリスト表示を配置する」 「8.21章 ヒストリカルトレ... 詳細表示
- FAQ番号:16706
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2018/08/21 15:33
362件中 321 - 330 件を表示