よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 作画ソフトウェア 』 内のFAQ
-
内部デバイス保持設定したデバイスの値をすべて0にする方法について(GT27、GT25、GT21)
GT27、GT25、GT21で内部デバイス保持設定したデバイスの値をすべて0にするには以下の方法があります。 画面作成ソフトウェアまたはGOT本体で設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.215Z以降の場合 ・[GOT書込]の書込オプションで[書き込み時にS... 詳細表示
- FAQ番号:25239
- 公開日時:2019/09/20 12:49
-
GT21モデルの通信エラーの確認について(接続機器とEthernet接続)
接続機器とEthernet接続しているGT21モデルの通信エラーを確認するには、 下記1.から4.のいずれかを実施してください。 1. 画面作成ソフトウェアのGOT内部デバイスモニタを使用して モニタ先機器異常局信号(GS280、GS300)の状態を確認する。 ◆GT Designer3 (G... 詳細表示
- FAQ番号:25063
- 公開日時:2019/06/24 19:56
-
Ethernet経由でのデータの転送について(GOT2000)
GT Designer3 (GOT2000) Version1からGOT本体へ Ethernet経由でデータ転送できます。 ・対象データ プロジェクトデータ、リソースデータ(ロギング機能で生成したCSVファイルなど) ・対象機種 GT27全機種、GT25全機種、GT21 Ethernet搭載機種... 詳細表示
- FAQ番号:24159
- 公開日時:2018/10/19 18:24
-
コメントウィンドウのサイズは変更できません。 なお、コメントウィンドウで表示できる文字数は下記のとおりです。 1. GT27、GT25、GT SoftGOT2000の場合 全角文字:19文字×11行(209文字)、半角文字:39文字×11行(429文字) 2. GT2105-Q、 GT2104-Rの場... 詳細表示
- FAQ番号:20680
- 公開日時:2018/09/25 16:39
-
ワードコメントを使用し、条件範囲と図形色を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [オブジェクト]-[コメント表示]-[ワードコメント]-[デバイス/スタイル]タブで 通常時の[図形]と[図形色]を設定。 2. 「+」アイコン... 詳細表示
- FAQ番号:23210
- 公開日時:2018/09/25 16:44
-
キーウィンドウの位置補正が[オブジェクト周辺に移動する]になっていないかGT Designer3で 確認してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 【設定箇所】 1. プロジェクト単位で設定する方法と画面単位で設定する方法があります。 全画面... 詳細表示
- FAQ番号:20730
- 公開日時:2018/09/18 12:42
-
GOT Mobile機能においてベース画面と同じモバイル画面を作成する方法について
ベース画面と同じ画面を、GOT Mobile機能のモバイル画面で作成するには、以下の方法があります。 1. モバイル画面へコピー機能を使用する方法 GT Designer3 (GOT2000) Version1.265B以降で使用できます。 ◆GT Designer3 (GOT2000)... 詳細表示
- FAQ番号:20506
- 公開日時:2018/07/19 11:15
- 更新日時:2022/10/25 15:23
-
GOT2000シリーズ用画面作成ソフトウェアへのバージョンアップについて
三菱電機FAサイトの表示器GOTのダウンロードコーナーから最新版の GT Designer3 (GOT2000)をダウンロードしてください。 また、へルプ(ファイル)もダウンロードしてください。 ※GT Designer3は、Version1.100Eより、下記の2つの画面作成ソフトウェアで 構成さ... 詳細表示
- FAQ番号:17806
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2019/01/11 08:46
-
1. GT27、GT25、GT21、SoftGOT2000の場合 ベース画面に入力可能範囲を表示できます。 2. GT16、GT15、GT14、GT11、GT10、SoftGOT1000の場合 ベース画面に入力可能範囲を表示することはできません。 入力可能範囲を表示させる場合は、キーウィンドウを使用し... 詳細表示
- FAQ番号:12589
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 09:02
-
シーケンサからのオーバーラップウィンドウ画面の表示位置制御について
オーバーラップウィンドウの表示位置(X座標, Y座標)をデバイスで指定できます。 シーケンサから表示位置デバイスに値を格納してください。 ◆GT Designer2 Version2.00A以降の場合 1. [共通設定]→[システム環境]→[画面切り換え]を選択してください。 (1) [オーバラッ... 詳細表示
- FAQ番号:12438
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 10:14
328件中 101 - 110 件を表示