よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 作画ソフトウェア 』 内のFAQ
-
画面作成ソフトウェアで割り付けデバイスを一括変更する方法について
画面作成ソフトウェアのプロジェクトデータで使用しているデバイス(割り付けデバイス)を 一括で変更するには、一括変更を使用してください。 (例) 図1(ビットランプとビットスイッチ)の割り付けデバイスをX0からM0に変更する。 図1 ◆GT Designer3 (GOT2000) Ver... 詳細表示
- FAQ番号:25123
- 公開日時:2019/07/09 17:55
-
画面作成ソフトウェアで複数オブジェクトの幅と高さを一括で変更する方法について
画面作成ソフトウェアで画面に配置した複数オブジェクト(ランプ、スイッチなど)の 幅と高さを一括で変更する方法を以下に示します。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1.から3.のいずれかの方法があります。 1. ツールバーでサイズを直接指定する ... 詳細表示
- FAQ番号:25118
- 公開日時:2019/07/09 17:51
-
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 数値入力/アスキー入力(GOT2000シリーズは文字列入力)の[表示/動作条件]タブで、 [トリガ種別]の[ON中]を選択し、トリガデバイスを... 詳細表示
- FAQ番号:12587
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 09:00
-
ビットデバイスのON/OFFによるアスキー表示(文字列表示)の文字色変更について
アスキー表示(GOT2000は文字列表示)のオブジェクトスクリプトで、 オブジェクトプロパティmy.text_colorを使用してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [オブジェクト]-[文字列表示/入力]-[文字列表示]-[スクリプト]... 詳細表示
- FAQ番号:12615
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/18 09:06
-
GT Designer3 (GOT2000)で「サポートされていないGOTタイプが設定されています。」と表示される場合について
GT Designer3 (GOT2000)でプロジェクトデータを開く際に 「サポートされていないGOTタイプが設定されています。」が表示される場合、 使用しているGT Designer3 (GOT2000)のバージョンを確認してください。 GT Designer3 (GOT2000)のバージョンが古い... 詳細表示
- FAQ番号:25050
- 公開日時:2019/06/24 19:58
-
GOTをCC-Link(インテリジェントデバイス局)で接続している場合、 以下の場合に画面作成ソフトウェアの設定方法が異なります。 1. リモートデバイス(RX/RY/RWw/RWr)へのアクセス 2. リモートデバイス以外のデバイス(D0等)へのアクセス 1. リモートデバイス(RX/RY/RWw/... 詳細表示
- FAQ番号:12456
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/08/20 10:27
-
GOT2000シリーズにおけるアニメーションGIF(動画GIF)の表示について
GOT2000シリーズはアニメーションGIF(動画GIF)の表示に対応していません。 アニメーションGIFと同じ動作を実現するには、分割したアニメーションGIFの画像ファイルと 部品表示の使用などで対応してください。 分割したアニメーションGIFの画像ファイルと部品表示を使用して表示する方法を以下に示し... 詳細表示
- FAQ番号:25128
- 公開日時:2019/07/09 17:56
-
画面作成ソフトウェアの表示言語(英語、日本語、中国語)を切り換えるには、 画面作成ソフトウェアのメニューから変更してください。 ・表示言語の切り換えはGT Designer3 (GOT2000) Version1.122Cから対応しています。 ・GT Designer3 (GOT2000)の表示言語を切り換... 詳細表示
- FAQ番号:25122
- 公開日時:2019/07/09 17:55
-
自作のキーウィンドウへの入力中の値と入力可能範囲の表示について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 入力値と入力可能範囲を表示する場合は、以下の設定を行ってください。 1. ウィンドウ画面上で、[オブジェクト]-[キーウィンドウのオブジェクト... 詳細表示
- FAQ番号:12566
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:01
-
以下の手順でランプやタッチスイッチの銘板を言語切り換えできます。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 GT Designer3にて下記1から3を行い、GOT本体で下記4... 詳細表示
- FAQ番号:12624
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/10 11:22
328件中 41 - 50 件を表示