よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 作画ソフトウェア 』 内のFAQ
-
GT Designer3、GT Simulator3の単体販売品はありません。 GT Works3のみの販売となります。この中にGT Designer3、GT Simulator3に加え GT SoftGOT2000やGT Converter2などが同梱されています。 詳細は、三菱電機FAサイトのダウンロー... 詳細表示
- FAQ番号:12506
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/09 13:58
-
部品表示でON時に図形を表示、OFF時に図形を消す設定について
画面作成ソフトウェアの部品表示設定でOFF時の部品No.に0を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 (1) 部品表示(ビット)オブジェクトをダブルクリック... 詳細表示
- FAQ番号:12619
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/22 09:21
-
画面作成ソフトウェア上でスイッチにデバイスを表示する方法について
画面作成ソフトウェア上で、スイッチにモニタデバイスの他にランプ機能デバイス、 表示/動作トリガデバイスを表示するには、以下の手順でオプションの設定を変更してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [ツール]→[オプション]→[オプション]ダ... 詳細表示
- FAQ番号:25121
- 公開日時:2019/07/09 17:55
-
GT Designer3でのGOT900シリーズの画面作成について
GT Designer3は、GOT1000シリーズ用の作画ソフトウェアのため、 GOT900シリーズの画面を作成できません。 GOT900シリーズの画面を作成する場合は、GT Designer2または、 GT Works3に同梱のGT Designer2 Classicを使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:12449
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/12/26 10:18
-
画面作成ソフトウェア上での2点同時押しスイッチのチェック機能について
画面作成ソフトウェア上では、2点同時押しが無効となる位置に配置されたスイッチを チェックすることができません。 そのため、2点同時押し操作画面を作成する際には、画面上に2点押し不可領域を表示して、 2点同時押しが有効となる位置にスイッチを配置してください。 2点押し不可領域の表示方法は以下のとおりです... 詳細表示
- FAQ番号:17886
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2019/01/11 08:58
-
アスキー入力時に自動表示するアスキー入力用キーウィンドウについて
◆GT Designer3 (GOT1000) Version1.15R以降の場合 アスキー用標準キーウィンドウを使用できます。キーウィンドウの設定を確認してください。 【設定箇所】 1. プロジェクト単位で設定する方法と画面単位で設定する方法があります。 全画面の動作を変更したい場合は、プロジェクト... 詳細表示
- FAQ番号:12567
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/13 18:03
-
内部デバイス保持設定したデバイスの値をすべて0にする方法について(GT27、GT25、GT21)
GT27、GT25、GT21で内部デバイス保持設定したデバイスの値をすべて0にするには以下の方法があります。 画面作成ソフトウェアまたはGOT本体で設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.215Z以降の場合 ・[GOT書込]の書込オプションで[書き込み時にS... 詳細表示
- FAQ番号:25239
- 公開日時:2019/09/20 12:49
-
画面作成ソフトウェアでオブジェクト(ランプ、スイッチなど)を整列するには 整列ツールバーを使用してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 画面上でオブジェクトを選択し(図1(a))、[整列]ツールバーを操作してください(図1(b))。 図1 ... 詳細表示
- FAQ番号:25119
- 公開日時:2019/07/09 17:51
-
GT Designer3の通信エラー(エラーコード:000001a6)について
GT Designer3でプロジェクトデータを転送すると通信エラー(エラーコード:000001a6)が発生する場合、 GX Works3などのエンジニアリングツールからトランスペアレント機能を使って シーケンサをモニタしている可能性があります。 図1 通信エラー(エラーコード:000001a6)のメッ... 詳細表示
- FAQ番号:25053
- 公開日時:2019/06/24 19:59
-
GT21モデルの通信エラーの確認について(接続機器とEthernet接続)
接続機器とEthernet接続しているGT21モデルの通信エラーを確認するには、 下記1.から4.のいずれかを実施してください。 1. 画面作成ソフトウェアのGOT内部デバイスモニタを使用して モニタ先機器異常局信号(GS280、GS300)の状態を確認する。 ◆GT Designer3 (G... 詳細表示
- FAQ番号:25063
- 公開日時:2019/06/24 19:56
328件中 81 - 90 件を表示