ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 A900 』 内のFAQ

65件中 21 - 30 件を表示

前へ 3 / 7ページ 次へ
  • GOT-A900シリーズに接続可能なプリンタについて

    プリンタ制御コードがESC/P24-J84またはESC/Pスーパーのプリンタと接続可能です。 動作確認済みプリンタは、下記テクニカルニュースを参照してください。 GOT900シリーズ動作確認機器一覧 (No.PLC-D-318) 詳細表示

    • FAQ番号:12418
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/18 15:16
  • GOT-A900用RS-422ケーブルのGOT2000への流用について

    GOT-A900シリーズのRS-422ケーブル(AC□R4-25P)を GOT2000シリーズで使用することはできません。 GOT2000シリーズ用のRS-422ケーブル(GT01-C□R4-25P)に 置き換えてください。 GOT2000シリーズ用のRS-422ケーブルは 本体内蔵のRS-422/... 詳細表示

    • FAQ番号:24363
    • 公開日時:2018/12/28 11:55
  • QCPUとの接続に対応した作画ソフトウェアのバージョンについて

    GOT-A900シリーズでは、以下のバージョンで対応しています。 1. バス接続  SW3D5C-GOTR-PACK バージョンC(99年12月版)以降 2. CC-Linkインテリジェントデバイス局接続  SW4D5C-GOTR-PACK バージョンA(99年12月版)以降 3. CPU直接接続、計算... 詳細表示

    • FAQ番号:12399
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/18 13:18
  • CC-Link接続時のデバイス設定について

    デバイス設定ダイアログで以下のように設定してください。 1. CC-Linkパラメータ設定でマスタ局に割り付けられたRX,RY,RWw,RWrを   モニタする場合(サイクリック伝送の場合)   ネットワーク設定で、自局を選択してください。   (例) RX0をモニタ時:0-FF X0     RY0を... 詳細表示

    • FAQ番号:12408
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/12/26 09:46
  • 「データ転送サイズを確認して下さい」というメッセージについて

    転送可能な画面データのサイズは、GOTの内蔵メモリのサイズまでとなります。 以下の手順でGOT内蔵メモリの空き容量と画面データのサイズを確認してください。 ◆GT Designer2 Version2.00A以降の場合 1. GOTの空き容量を確認   GOTの[ユーティリティ]→[メモリ情報]→[内... 詳細表示

    • FAQ番号:12422
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/12/26 10:01
  • MELSECNET/B、(II)のリモートI/O局へのバス接続について

    GOT-A900シリーズはリモートI/O局にバス接続できません。 また、CPU直接接続や計算機リンク接続など他の接続形態でもリモートI/O局には接続できません。 詳細表示

    • FAQ番号:12409
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/18 14:24
  • メモリボードA9GT-FNBとA9GT-FNB□Mとの違いについて

    メモリボードは、オプション機能を使用する場合やユーザ領域を拡張する場合に使用します。 A9GT-FNB□Mは、増設メモリ付きのため、ユーザ領域を拡張できます。 A9GT-FNBは、増設メモリがないため、ユーザ領域の拡張はできません。 (オプション機能は使用できます) 詳細については下記を参照してくださ... 詳細表示

    • FAQ番号:12413
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/10/18 14:55
  • A95□GOTで、使用可能なPCカードの種類について

    A95□GOTで、PCカードを使用するためには、 メモリカードインタフェースユニット(A1SD59J-MIF)が別途必要です。 A95□GOTでは、以下のPCカードを使用できます。 市販品SRAM PCカード(JEIDA Ver4.2準拠(PCMCIA2.1準拠)) 詳細については下記テクニカルニュー... 詳細表示

    • FAQ番号:12417
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/12/26 09:58
  • 複数の部品表示を重ね合わせた場合の表示切り換えについて

    部品表示(固定)で表示条件を立上りにしてください。 表示条件を立上りにした場合、立上りで部品を表示し、立下り・ON中・OFF中では 表示の変化はありません。 ◆GT Designer2 Version2.00Aの場合 1. 部品1(D20.b0)の部品表示を作成   (1) [オブジェクト]→[部品... 詳細表示

    • FAQ番号:12431
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/12/26 10:09
  • Qバス接続している複数台のGOT-A900シリーズのGOT2000シリーズへ置き換えについて

    GOT-A900シリーズをQバス接続にて複数台接続している場合、 以下のいずれかの方法で、任意の台数のGOT-A900シリーズをGOT2000シリーズに 置き換えできます。 1. すべてのGOT-A900シリーズ用のQバス接続ケーブルを   GOT2000シリーズ用のQバス接続ケーブルに変更してください。... 詳細表示

    • FAQ番号:24367
    • 公開日時:2018/12/28 11:56

65件中 21 - 30 件を表示