よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 GT10 』 内のFAQ
-
GT Designer2 Version2とGOT1000について
GT Designer2 Version2は、GOT1000シリーズの以下の機種に未対応です。 以下の機種を使用する場合は、GT Designer3 Version1を使用してください。 1. GT16□□-VNB□ 2. GT1655-VTBD 3. GT1665HS-VTBD 4. GT145□-Q... 詳細表示
- FAQ番号:12492
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/11 13:36
-
GOT2000シリーズ、GOT1000シリーズでのベトナム語の表示について
GOT2000シリーズ、GOT1000シリーズともベトナム語を表示できます。 詳細表示
- FAQ番号:12551
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/10 19:01
-
GT Designer2 Version1とGOT1000について
GT Designer2 Version1は、GOT900シリーズ用の作画ソフトウェアです。 GOT1000シリーズの画面を作成する場合は、GT Designer3 Version1を 使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:12490
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/12 08:43
-
FAトランスペアレント機能使用時の各ソフトウェア(GX Works2など)のアクセス範囲は FAトランスペアレント機能を使用していない時と同じです。 詳細については各ソフトウェアのマニュアルを参照してください。 詳細表示
- FAQ番号:12643
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/08/02 09:20
-
市販のUSBケーブルは使用できません。 1. GT1020/GT1030以外の場合 GT09-C30USB-5Pを使用してください 2. GT1020/GT1030の場合 USBケーブルとRS-232/USB変換アダプタを組み合わせて使用してください。 ・USBケーブル:GT09-C30US... 詳細表示
- FAQ番号:12470
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/14 09:51
-
以下の方法により、表示速度が速くなる可能性があります。 1. オブジェクト点数を減らす。 2. 状態監視やスクリプト設定をプロジェクト単位でなく、使用する画面単位にする。 3. 状態監視やスクリプトの監視周期を遅くする。 またはフラグの立上がり等で必要時のみ実行させる。 4. シーケンスプログラムに... 詳細表示
- FAQ番号:12640
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/12 11:16
-
リソースデータはGOT本体で生成されるデータです。以下の種類があります。 ・拡張アラームログファイル ・アラームログファイル ・拡張レシピファイル ・レシピファイル ・データログファイル ・操作ログファイル ・画面遷移情報ファイル ・オペレータ管理情報ファイル ・画像ファイル リソースデー... 詳細表示
- FAQ番号:16687
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2018/09/11 18:27
-
1. 使用周囲温度など仕様範囲内で使用してください。 直射日光等で高温になる場合は、仕様範囲内となるように放熱対策を行ってください。 周囲温度が高い場合、GOTが熱の影響で故障する場合があります。 2. GOTの上部に屋根を設けるなど、直射日光が当たらないようにしてください。 仕様の詳細につい... 詳細表示
- FAQ番号:12478
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/22 08:43
-
GOT2000シリーズ、GOT1000シリーズでのロシア語の表示について
GOT2000シリーズ、GOT1000シリーズともロシア語を表示できます。 詳細表示
- FAQ番号:12550
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/09/10 19:22
-
GOT1000シリーズと接続できるEthernetプリンタの推奨機種について
GOT1000シリーズはEthernetプリンタに対応しません。 詳細表示
- FAQ番号:24024
- 公開日時:2018/10/04 18:47
- 更新日時:2019/12/13 09:51
116件中 21 - 30 件を表示