よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 GT14 』 内のFAQ
-
GT14、GT11、GT10では、システム情報にDドライブ(内蔵SRAM)のファイルアクセスに 関連する信号があります。 ・ドライブDファイルアクセスエラー信号(システム信号2-2.b9) ドライブDのファイルへのアクセスエラーが発生中にONします。 また、拡張アラーム機能、ロギング機能、ハードコピ... 詳細表示
- FAQ番号:16679
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2018/09/19 09:50
-
制御盤面側でUSBを使用するためのオプションはあります。 拡張USB防水ケーブルを使用してください。 ・GT14-C10EXUSB-4S:GOT背面のUSBポート(ホスト)を制御盤面(前面)に引き出すケーブル ・GT10-C10EXUSB-5S:GOT背面のUSBポート(デバイス)を制御盤面(前面)に引... 詳細表示
- FAQ番号:24584
- 公開日時:2019/02/12 12:56
-
GT14ハンディとGT2505ハンディのバックライトの寿命について
GT14ハンディとGT2505ハンディのバックライトの寿命は以下のとおりになります。 ・GT14ハンディ:約70000時間 ・GT2505ハンディ:約60000時間 (どちらも周囲温度25℃で表示輝度が50%となる時間) 詳細表示
- FAQ番号:20281
- 公開日時:2018/07/03 18:53
-
GT14でのメモリカードからUSBメモリへのデータのコピーについて
GT14ではユーティリティ機能またはスクリプト機能によってAドライブ(SDメモリカード)、 Dドライブ(内蔵SRAM)のデータをEドライブ(USBメモリ)にコピーできます。 1. ユーティリティ機能 ドライブ間のファイルコピーができます。 2. スクリプト機能 ファイル操作関数[file_cop... 詳細表示
- FAQ番号:16683
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2018/09/19 09:53
-
1. GT27、GT25の場合 リソースデータは直接USBメモリに保存できます。 各機能で使用するリソースデータの保存方法については、下記を参照してください。 GT Designer3 (GOT2000)画面設計マニュアル (SH-081219-W) 2. GT16、GT14の場合 ... 詳細表示
- FAQ番号:16686
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2018/09/25 14:39
-
USBメモリは以下の用途に非対応です。 1. GOTへのCoreOSの書き込み 2. ロギングデータなどのリソースデータの直接保存 3. メモリカードからGOTを起動 上記以外はメモリカード(CFカード/SDメモリカード)とUSBメモリを同じ用途で使用できます。 詳細については、下記を参照してく... 詳細表示
- FAQ番号:16685
- 公開日時:2012/12/25 15:00
- 更新日時:2018/09/18 18:15
-
GT14ハンディのプロジェクトデータをGT25ハンディ用に変換した場合の保存先ドライブについて
GT14ハンディのプロジェクトデータの機種設定をGT25ハンディに変更したとき、 ロギング、レシピ、アラームのファイルの保存先は、 Xドライブに変更されます。 保存先がDドライブからXドライブになるため、 GT25ハンディにSDメモリカードを必ず装着してください。 SDメモリカードを装着しない状態で電源... 詳細表示
- FAQ番号:20242
- 公開日時:2018/07/03 18:22
227件中 221 - 227 件を表示