よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
速度・位置切換え制御のCHANGE信号について
速度・位置切換え制御において、CHANGE信号が最初からONしていると速度制
御のままで位置制御に切り換わらない場合と、起動時から位置制御の場合がある。ど
うして2種類の現象が起きるのか教えてください。
御のままで位置制御に切り換わらない場合と、起動時から位置制御の場合がある。ど
うして2種類の現象が起きるのか教えてください。
- カテゴリー :
-
- 製品について > 制御機器 > サーボシステムコントローラ > その他 > Aシリーズ
- 製品について > 制御機器 > サーボシステムコントローラ > Qシリーズモーションコントローラ > Q17nCPU > 本体OS
- 製品について > 制御機器 > サーボシステムコントローラ > Qシリーズモーションコントローラ > Q17nHCPU > 本体OS
- 製品について > 制御機器 > サーボシステムコントローラ > Qシリーズモーションコントローラ > Q17nDSCPU > 本体OS
回答
起動時にCHANGE信号と速度・位置切換え許可指令によって以下の動作となります
。
CHANGE信号 速度・位置切換え許可指令 動作内容
A OFF OFF 速度制御−>位置制御
B ON OFF 速度制御だけ
C OFF ON 速度制御−>位置制御
D ON ON 位置制御だけ
起動時に、CHANGE信号だけONしていると、速度制御だけになります。起動時に
許可信号も同時にONしていると、位置制御だけになります。
シーケンスで許可信号をONするタイミングがサーボプログラムを起動した後になって
いると、モーションCPUが解読処理を実行するタイミングでBとDのどちらになるか
が変わります。
シーケンサCPUとモーションCPUは非同期で動作しています。従ってシーケンス
プログラムでサーボプログラムを起動してもモーションCPUの処理周期との関係です
ぐに解読処理が開始される場合と、そうでない場合があります。
シーケンスで許可信号をONした後でサーボプログラムを起動すれば、必ずDパターンになりま
す。
。
CHANGE信号 速度・位置切換え許可指令 動作内容
A OFF OFF 速度制御−>位置制御
B ON OFF 速度制御だけ
C OFF ON 速度制御−>位置制御
D ON ON 位置制御だけ
起動時に、CHANGE信号だけONしていると、速度制御だけになります。起動時に
許可信号も同時にONしていると、位置制御だけになります。
シーケンスで許可信号をONするタイミングがサーボプログラムを起動した後になって
いると、モーションCPUが解読処理を実行するタイミングでBとDのどちらになるか
が変わります。
シーケンサCPUとモーションCPUは非同期で動作しています。従ってシーケンス
プログラムでサーボプログラムを起動してもモーションCPUの処理周期との関係です
ぐに解読処理が開始される場合と、そうでない場合があります。
シーケンスで許可信号をONした後でサーボプログラムを起動すれば、必ずDパターンになりま
す。
- 製品名
- モーションコントローラ
- 製品分類
- 搬送・組立用
- シリーズ
- エンジニアリングソフトウェア