よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
アラーム履歴での履歴データのCSVファイル保存について
GOT-A900シリーズでGOTの電源OFF時に、アラーム履歴のデータをメモリカードに
CSVファイルで保存し、パソコン上のExcelで表示したい。
CSVファイルで保存し、パソコン上のExcelで表示したい。
- カテゴリー :
-
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT900シリーズ
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > エンジニアリングソフトウェア
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > エンジニアリングソフトウェア > 作画ソフトウェア
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT900シリーズ > A900
回答
◆GT Designer2 Version2.00A以降の場合
以下のように設定してください。
1. [共通設定]→[アラーム履歴]→[オプション(共通)]タブの
[メモリカードへの保存]、[CSV形式で保存]をチェック。
メモリカード保存時に、ALARMHST.CSVというファイルが作成されます。
2. アラーム履歴のデータを保存するキーコードスイッチ(FFBBh)を作成。
3. GOTの電源をOFFする前に、2.のキーコードスイッチをタッチして、アラーム履歴のデータを
保存してください。
※メモリカードへの保存は、タッチスイッチ以外にも周期で保存できます。
以下のように設定してください。
1. [共通設定]→[アラーム履歴]→[オプション(共通)]タブの
[メモリカードへの保存]、[CSV形式で保存]をチェック。
メモリカード保存時に、ALARMHST.CSVというファイルが作成されます。
2. アラーム履歴のデータを保存するキーコードスイッチ(FFBBh)を作成。
3. GOTの電源をOFFする前に、2.のキーコードスイッチをタッチして、アラーム履歴のデータを
保存してください。
※メモリカードへの保存は、タッチスイッチ以外にも周期で保存できます。
- 製品名
- 表示器 GOT
- 製品分類
- GOT-A900
- シリーズ
- GOT900シリーズ, 作画ソフトウェア