よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
GOT1000シリーズ
数値入力の入力確定(Enter)をデバイスで確認する方法について
数値入力時、キーウィンドウで値を入力し確定(Enter)したことをシーケンサ側で確認したい。
- カテゴリー :
-
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT1000シリーズ
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT1000シリーズ > GT15
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > エンジニアリングソフトウェア
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT1000シリーズ > GT16
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT1000シリーズ > GT11
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > エンジニアリングソフトウェア > 作画ソフトウェア
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > SoftGOT
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT1000シリーズ > GT10
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT1000シリーズ > GT14
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > SoftGOT > SoftGOT1000
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT27
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > SoftGOT > SoftGOT2000
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT25
- 製品について > HMI > 表示器 GOT > GOT2000シリーズ > GT21
回答
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、
GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合
以下のいずれかを使用してください。
1. システム情報(書き込みデバイス) システム信号2-1.b4[数値入力信号]
[共通の設定]-[GOT環境設定]-[システム情報]の[システム情報を使用する]をチェックし、
[システム信号2-1]を設定
2. 数値入力の[書き込み完了デバイス]
数値入力の[拡張機能]タブの[書き込み完了デバイス]を設定
詳細については下記を参照してください。
1. GT Designer3 (GOT2000)画面設計マニュアル (SH-081219-V)
「5.2.5章 GOTの動作を制御,または状態を通知するデバイスを設定する([システム情報])」
「8.4章 数値表示,数値入力を配置する」
2. GT Designer3 Version1 画面設計マニュアル(共通編) (SH-080836-AL)
「4.6.2章 システム情報の詳細」
3. GT Designer3 Version1 画面設計マニュアル(作画編) (SH-080837-AF)
「5章 数値表示/数値入力」
GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合
以下のいずれかを使用してください。
1. システム情報(書き込みデバイス) システム信号2-1.b4[数値入力信号]
[共通の設定]-[GOT環境設定]-[システム情報]の[システム情報を使用する]をチェックし、
[システム信号2-1]を設定
2. 数値入力の[書き込み完了デバイス]
数値入力の[拡張機能]タブの[書き込み完了デバイス]を設定
詳細については下記を参照してください。
1. GT Designer3 (GOT2000)画面設計マニュアル (SH-081219-V)
「5.2.5章 GOTの動作を制御,または状態を通知するデバイスを設定する([システム情報])」
「8.4章 数値表示,数値入力を配置する」
2. GT Designer3 Version1 画面設計マニュアル(共通編) (SH-080836-AL)
「4.6.2章 システム情報の詳細」
3. GT Designer3 Version1 画面設計マニュアル(作画編) (SH-080837-AF)
「5章 数値表示/数値入力」
- 製品名
- 表示器 GOT
- 製品分類
- GOT本体機能(数値入力/アスキー入力)
- シリーズ
- GOT1000シリーズ, GOT2000シリーズ, 作画ソフトウェア, SoftGOT1000, SoftGOT2000