よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
サイリスタ回路での使用について
回答
(1)変流器(CT)について
一次側・二次側:CWタイプにて使用可能です。ただし、以下の注意点があります。
ア.誤差を小さくする意味で、定格負担は使用負担の10倍程度として下さい。
イ.誤差は保証できません。(どの程度になるかも不明です。)
ウ.機種、電流定格によっても異なりますが、二次側が歪んだ波形になる場合、励磁電流分が増加するため鉄心が発熱し、場合によっては焼損する可能性があります。
(2)計器用変圧器(VT)について
一次側:正弦波であるため、使用可能です。(選定機種:PEタイプ)
二次側:使用できません。サイリスタ波形の影響により二次電流が増加し焼損する可能性があります。
一次側・二次側:CWタイプにて使用可能です。ただし、以下の注意点があります。
ア.誤差を小さくする意味で、定格負担は使用負担の10倍程度として下さい。
イ.誤差は保証できません。(どの程度になるかも不明です。)
ウ.機種、電流定格によっても異なりますが、二次側が歪んだ波形になる場合、励磁電流分が増加するため鉄心が発熱し、場合によっては焼損する可能性があります。
(2)計器用変圧器(VT)について
一次側:正弦波であるため、使用可能です。(選定機種:PEタイプ)
二次側:使用できません。サイリスタ波形の影響により二次電流が増加し焼損する可能性があります。
- 製品名
- 電力管理用計器
- 製品分類
- 変流器,
計器用変圧器
- シリーズ
- 計器用変成器