よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Qシリーズ > CPU > C言語CPU > C言語コントローラユニットとパソコンCPUユニットの違いについて
製品について
C言語コントローラユニットとパソコンCPUユニットの違いについて
C言語コントローラユニットとパソコンCPUユニットとの違いは何ですか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Qシリーズ > CPU > C言語CPU
回答
・C言語コントローラユニット:
リアルタイム応答性が必要な制御処理や情報連携処理を行うことを目的とする場合に向いています。
複雑なグラフィック処理がなく(GOTを使用することで対応することは可能)、装置制御やデータ処理で厳密なリアルタイム制御を要求する用途に適しています。
過去のC言語プログラム資産(マイコン・パソコンを使用時に作成したプログラム等)がある場合、比較的大きなデータを扱う場合、複雑な演算式を処理する場合に向いています。
・パソコンCPUユニット:
汎用OSのWindowsを搭載し、データ処理を行うことを目的とする場合に向いています。
厳密なリアルタイム制御が必要なく、最新のパソコン技術、Java、インターネット技術や、豊富なパソコン用パッケージソフトウェアを活用したい場合に適しています。
リアルタイム応答性が必要な制御処理や情報連携処理を行うことを目的とする場合に向いています。
複雑なグラフィック処理がなく(GOTを使用することで対応することは可能)、装置制御やデータ処理で厳密なリアルタイム制御を要求する用途に適しています。
過去のC言語プログラム資産(マイコン・パソコンを使用時に作成したプログラム等)がある場合、比較的大きなデータを扱う場合、複雑な演算式を処理する場合に向いています。
・パソコンCPUユニット:
汎用OSのWindowsを搭載し、データ処理を行うことを目的とする場合に向いています。
厳密なリアルタイム制御が必要なく、最新のパソコン技術、Java、インターネット技術や、豊富なパソコン用パッケージソフトウェアを活用したい場合に適しています。
- 製品名
- MELSEC-Qシリーズ
- 製品分類
- C言語コントローラ
- シリーズ
- CPU