よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > リニューアル製品 > A/QnA/AnS/QnASからQシリーズ > AnS/QnAS(小形)シリーズからLシリーズへ置換え時のブランクユニット(A1SG60)の置換えについて
製品について
AnS/QnAS(小形)シリーズからLシリーズへ置換え時のブランクユニット(A1SG60)の置換えについて
AnS/QnAS(小形)シリーズからLシリーズへの置換えを検討しています。
既設構成にブランクカバーA1SG60が装着され、パラメータのI/O割付けで「空き32点」の設定をしています。
Lシリーズにはブランクカバーが存在しないが、どのように置換えればよいですか。
既設構成にブランクカバーA1SG60が装着され、パラメータのI/O割付けで「空き32点」の設定をしています。
Lシリーズにはブランクカバーが存在しないが、どのように置換えればよいですか。
- カテゴリー :
回答
Lシリーズはベースレスで、DINレール上でユニットを連結する構造となっています。
そのため、AnS/QnAS(小形)シリーズのように空きスロットは存在せず、ブランクカバーの置換えは不要です。
ただし、AnS/QnAS(小形)シリーズで空きスロットを「空き32点」に設定している場合、
ユニットのXYアドレスが32点ずれるため、PCパラメータの「I/O割付け:先頭XY」で各ユニットのアドレスが、
既設アドレスと同じになるように設定する必要があります。
詳細は下記置換えの手引きを参照願います。
・MELSEC-AnS/QnAS(小形)シリーズからLシリーズへの置換えの手引き (基本編)
第3章 入出力ユニットの置換え
- 製品名
- リニューアル製品
- シリーズ
- リニューアル関連