メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
サイト内検索フォーム
ここから本文
FAトップ
よくあるご質問(FAQ)
文字サイズ変更
S
M
L
製品について
>
駆動機器
>
ギヤードモータ
>
低温仕様について
製品について
/category/show/1987?site_domain=default
エッジコンピューティング製品
(196件)
/category/show/629?site_domain=default
制御機器
(6551件)
/category/show/1982?site_domain=default
FAセンサ
(5件)
/category/show/569?site_domain=default
駆動機器
(6182件)
/category/show/712?site_domain=default
グラフィックオペレーションターミナル・SCADA
(7265件)
/category/show/673?site_domain=default
ロボット
(604件)
/category/show/719?site_domain=default
低圧配電制御機器
(661件)
/category/show/757?site_domain=default
電力管理機器
(439件)
/category/show/775?site_domain=default
変圧器・進相コンデンサ設備
(171件)
/category/show/793?site_domain=default
高圧配電制御機器
(432件)
/category/show/813?site_domain=default
電源・環境周辺機器
(109件)
お問い合わせ
他のお問い合わせを探す
ご質問内容
一覧へ戻る
FAQ番号 : 38318
公開日時 : 2021/04/02 16:56
更新日時 : 2021/04/08 12:39
印刷
低温仕様について
GM-DZを-25℃の低温仕様で製作することは可能ですか?
カテゴリー :
製品について
>
駆動機器
>
ギヤードモータ
回答
GM-DZを-25℃の低温仕様で製作することは可能です。
ただし、起動特性を保証できないことからINV駆動時の特性は実機での確認をお願いします。
低温仕様について、その他の注意についてもご参照ください。
1)連続運転時の負荷率は50%とし、負荷率100%時は10%EDで1回/hr起動としてください。
2)常温での運転は300hr以内としてください。
3)モータの凍結対策として低電圧加熱を推奨します。
製品名
ギヤードモータ
シリーズ
GM-S, GM-D, GM-SSY, GM-SHY
疑問・問題は解決されましたか?
解決されない場合はこちらよりご質問ください。
アンケート:
ご意見をお聞かせください
解決した
解決できなかったが、参考になった
内容が難しい
知りたい情報ではなかった
内容が納得できない
関連するFAQ
低温仕様について
高性能省エネモータ(GM-DH,GM-SHYH)について
低温仕様について
防塵防水形(IP65)ギヤードモータの設置について
電池モジュール接続状態でのテストパルス出力について(M8FMシリーズ)
お問い合わせ
他のお問い合わせを探す
ページトップに戻る