ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について

『 LD77MS 』 内のFAQ

33件中 1 - 10 件を表示

前へ 1 / 4ページ 次へ
  • エラー2035

    エラー2035は、サーボアンプで指令周波数異常を検出したときに出るサーボエラーです。以下の対策を実施してください。 1) サーボモータ許容回転速度(許容速度)以上の指令になっている場合   ・運転パターンを見直してください。2) サーボモータ許容回転速度(許容速度)未満の指令になっている場合   ・入出力信号の... 詳細表示

    • FAQ番号:18642
    • 公開日時:2015/04/09 18:05
  • 指令インポジション

    “Md.31 ステータス”の「b2:指令インポジションフラグ」を参照してください。 詳細表示

    • FAQ番号:16126
    • 公開日時:2012/08/24 19:47
    • 更新日時:2018/06/21 08:03
  • degree軸

    指定可能です。 (1) アブソリュート方式の場合   (a) ソフトウェアストロークリミット無効時           位置決め方向は、“Cd.40 degree時ABS方向設定”により決まります。       “Cd.40”に「1」または「2」を設定します。(初期値は「0」)         0:... 詳細表示

    • FAQ番号:16131
    • 公開日時:2012/08/24 20:03
    • 更新日時:2018/06/21 14:00
  • トルク制御中の速度変更

    トルク制御中に速度変更はできません。 “Cd.146 トルク制御モード時速度制限値”で速度制限値を変更してください。 詳細表示

    • FAQ番号:18436
    • 公開日時:2018/06/05 14:48
  • 速度制限値

    指令速度には影響ありません。 ただし、速度制限値の変更により、実際の加減速時間は影響を受けます。 詳細表示

    • FAQ番号:20146
    • 公開日時:2018/05/24 17:00
  • 運転中の速度変更

    運転中に任意のタイミングで速度変更をすることができます。 “Cd.14 速度変更値”を設定した後、“Cd.15 速度変更要求”に「1」を設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:18435
    • 公開日時:2018/05/31 10:27
  • 再始動

    “Cd.6 再始動指令”に「1」を設定すると、再始動します。(停止位置から停止した位置決めデータの終点へ再度位置決めを行います。) 詳細表示

    • FAQ番号:20305
    • 公開日時:2018/06/29 15:02
  • モータの回転方向

    サーボアンプのパラメータ “PA14 回転方向選択/移動方向選択” を変更してください。 詳細表示

    • FAQ番号:17418
    • 公開日時:2013/05/27 19:12
    • 更新日時:2018/05/21 09:26
  • トルク制限

    “Pr.17 トルク制限設定値”と“Cd.22 トルク変更値/正転トルク変更値”のいずれか小さい方の値でトルク制限をします。 トルクがトルク制限に達すると、“Md.108 サーボステータス”の「b13:トルク制限中」がONします。 このフラグを条件に、運転の停止や逆方向の運転の指令などをするプログラムを作成し... 詳細表示

    • FAQ番号:17238
    • 公開日時:2018/06/29 15:02
  • トルク制限値変更

    JOG運転中、停止中に関係なくトルク制限値を変更することができます。“Cd.22 トルク変更値/正転トルク変更値”に変更値を設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:18438
    • 公開日時:2015/04/03 11:02

33件中 1 - 10 件を表示