よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 MELPRO-Sシリーズ 』 内のFAQ
-
B-T1の出力電圧はDC140/155Vのため、MELPRO-Sシリーズの継電器のバックアップ電源としてご使用いただけません。 詳細表示
- FAQ番号:24708
- 公開日時:2019/03/14 11:26
- カテゴリー: 機種共通
-
「選択スイッチ」で『強制動作(逆電力要素)』を選択している場合、 「項目データ表示LED」には[EL2]と表示されます。 継電器の故障やエラー表示ではありません。 詳細表示
- FAQ番号:24713
- 公開日時:2019/02/28 20:12
- カテゴリー: 地絡過電圧・逆電力継電器(CRV1-A01)
-
他社製の零相電圧検出器(ZVT)と組合せて使用することはできません。 詳細表示
- FAQ番号:24720
- 公開日時:2019/02/28 20:13
- カテゴリー: 機種共通
-
ご使用いただけません。 MELPRO-Sシリーズの継電器は、高圧系統にのみご使用いただけます。 詳細表示
- FAQ番号:24019
- 公開日時:2018/10/15 16:57
- カテゴリー: 機種共通
-
接点の仕様は以下の通りです。なお、取扱説明書にも記載しております。 【トリップ用接点】 ・閉路 DC110V 15A 0.5s (L/R=0) DC220V 10A 0.5s (L/R=0) ・開路 DC110V 0.3A (L/R≦40ms) DC22... 詳細表示
- FAQ番号:24475
- 公開日時:2018/11/26 19:06
- カテゴリー: 機種共通
-
復帰します。 詳細表示
- FAQ番号:24484
- 公開日時:2018/11/22 09:03
- カテゴリー: 地絡過電圧・逆電力継電器(CRV1-A01)
-
売電の有無で機種を選定して下さい。 ・売電なしの場合:地絡過電圧(OVG)と逆電力(RP)の保護要素を備えているCRV1-A01S1を選定 ・売電ありの場合:地絡過電圧(OVG)の保護要素のみ備えているCVG1-A02S1を選定 詳細表示
- FAQ番号:24715
- 公開日時:2019/04/19 08:49
- カテゴリー: 機種共通
-
検出しているV0が1.0%未満だと考えられます。 『V0計測』は以下の条件で表示されます。 ・入力が1.0%未満の時 :消灯 ・入力が1.0%~10%の時:0.1%ステップ ・入力が10%~50%の時 :0.5%ステップ ・入力が50%以上の時 :[O.F.]が表示 完全1相地絡電圧(3810... 詳細表示
- FAQ番号:24716
- 公開日時:2019/03/14 12:18
- カテゴリー: 機種共通
-
MELPRO-Sシリーズの継電器を1台のみ接続できます。 詳細表示
- FAQ番号:24478
- 公開日時:2018/11/26 18:51
- カテゴリー: 機種共通
-
計器用変圧器(VT)と変流器(CT)が必要です。 接続についての詳細は、取扱説明書の接続例をご参照下さい。 詳細表示
- FAQ番号:24483
- 公開日時:2018/11/26 18:23
- カテゴリー: 地絡過電圧・逆電力継電器(CRV1-A01)
39件中 11 - 20 件を表示