よくあるご質問
(FAQ)



- 製品について > 制御機器 > サーボシステムコントローラ > MELSEC-Qシリーズ > 位置決めユニット > QD75M
製品について
製品について
『 QD75M 』 内のFAQ
-
“Cd.6 再始動指令”に「1」を設定すると、再始動します。 (停止位置から停止した位置決めデータの終点へ再度位置決めを行います。) 詳細表示
- FAQ番号:20305
- 公開日時:2018/06/29 15:02
- 更新日時:2025/07/24 10:11
-
準備完了信号(X0)※がONするためには、シーケンサレディ信号(Y0)がONしている必要があります。 また、各種パラメータの設定範囲も確認してください。 パラメータ設定エラーが発生していると、準備完了信号(X0)※はONしません。 ※QD74MHではユニットレディ信号(X0) 詳細表示
- FAQ番号:17712
- 公開日時:2025/07/16 17:05
-
現在値変更の手順は以下の通りです。 (1) “Cd.9 現在値変更値”に変更する現在値を設定します。 (2) “Cd.3 位置決め始動番号”に 「9003」を設定します。 (3) 位置決め始動信号をONします。 詳細表示
- FAQ番号:39517
- 公開日時:2012/03/21 10:39
-
JOG速度は、始動前に “Cd.17 JOG速度”を設定してください。 始動中に速度を変更する場合は、速度変更機能により速度を変更してください。 詳細表示
- FAQ番号:39513
- 公開日時:2012/03/21 10:39
-
BUSY信号は始動受付け時にONし、始動完了信号は位置決め処理開始時にONします。 このため、タイミングによりBUSY信号がONで、始動完了信号がOFFの状態があります。 また、位置決め始動信号をOFFしても、始動完了信号がOFFします。 詳細表示
- FAQ番号:17652
- 公開日時:2025/07/16 17:07
-
位置決めユニット(QD75MH, QD75M, QD74MH)には、位置追従制御はありません。 位置追従制御は、モーションコントローラ「MELSEC iQ-Rシリーズ, MELSEC-Qシリーズ」で対応しています。 詳細表示
- FAQ番号:11858
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- 更新日時:2025/08/19 08:45
-
サーボアンプのエラーには、“Cd.5 軸エラーリセット”でクリアされるものと、サーボアンプの制御電源をOFFしないとクリアされないものがあります。 詳細は、各サーボアンプの技術資料集を参照してください。 詳細表示
- FAQ番号:39516
- 公開日時:2012/03/21 10:39
-
“Md.31 ステータス”の「b2:指令インポジションフラグ」を参照してください。 詳細表示
- FAQ番号:16126
- 公開日時:2012/08/24 19:47
- 更新日時:2025/07/03 11:36
-
“Cd.16 インチング移動量”を設定後、正転JOG始動信号、または逆転JOG始動信号をONしてください。 詳細表示
- FAQ番号:39565
- 公開日時:2012/07/06 08:40
-
モータ電流値の単位は、(バッファメモリの内容 × 0.1) [%]です。 符号の見方は、以下のとおりです。 ・プラス(+) : 正転方向のモータ電流値 ・マイナス(-): 逆転方向のモータ電流値 詳細表示
- FAQ番号:11896
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- 更新日時:2025/07/16 07:34
47件中 21 - 30 件を表示