よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 ACサーボ MELSERVO 』 内のFAQ
-
HC−MF23標準品にはシールはついておりません。 オイルシール付は特殊品になりますので、支社にお問い合わせください。 ただし、全長が10mm程度大きくなります。 詳細表示
- FAQ番号:10283
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: HC
-
HA−FEシリーズはMR−H,MR−J2 シリーズのアンプとは互換性がないため 外形サイズがほぼ同じのHA−FFシリーズへの置き換えをお願いします。 Aシリーズシーケンサの場合、パルス列の位置決めユニットとしては AD75P□−S3があります。 □の中は1〜3の最大制御軸数が入ります。 詳細表示
- FAQ番号:10354
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: HA
-
ギア付きモータの場合の速度変動率は、ギアバックラッシュの影響を受けます。一定方向に回 転している場合、バックラッシュによる影響は少なく、ギアなし時とほぼ同等の結果が得られ ると考えます。 しかしながら、正・逆転のような動作の場合、バックラッシュによりギア出力の不感帯が発生 するため、モータ単体時よりは大き... 詳細表示
- FAQ番号:10355
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: HC
-
MR−Cのスペック上、速度変動率は規定されていませんが、−0.3%以下(MR−J2相 当)を目安にして下さい。 詳細表示
- FAQ番号:10382
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: HC
-
盤内用と盤外用では、皮膜の厚さが異なります。また、用意しているケーブル長が異なります。 詳細表示
- FAQ番号:10449
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: MR-J3
-
サーボオン状態であれば、トルク制限は有効です。 詳細表示
- FAQ番号:10502
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
差動出力をそのまま入力することが可能なため、変換ユニットは必要ありません。 (注)対応する差動出力のパルス仕様は技術資料集を参照してください。 詳細表示
- FAQ番号:10523
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: MR-J3
-
基本パラメータの№19(パラメータ書込み禁止)の設定を、お手持ちの技術資料集に従って設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:10530
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: MR-J2S
-
プログラム運転によるテスト運転は可能です。 詳細表示
- FAQ番号:10541
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
パラメータで無効の設定は可能です。 ただし、安全にご使用いただくために、強制停止を使用することを推奨いたします。 無効にする場合は、パラメータNo.PD01を"1000"に設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:10557
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: MR-J3
770件中 201 - 210 件を表示