ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 ACサーボ MELSERVO 』 内のFAQ

746件中 331 - 340 件を表示

前へ 34 / 75ページ 次へ
  • サーボモータの保護IPとは?

    IPとは、じんあい・異物及び、水の侵入に対する保護構造を数字で表したものです。 IPのすぐ後ろの数字はじんあい・異物、その後が水に対する保護等級を示しています 。各数字の意味は下記のとおりです。 第1特性数字 4 : 直径1mmを超える固形物に対して保護されている。 5 : 防じん形 ... 詳細表示

  • 絶対位置検出システムが 構築できない場合は どんな条件のときですか?

    ◆絶対位置検出システムの制約事項について 次の条件による絶対位置検出システムの構築はできません。また テスト運転を 実行する場合は パラメータでインクリメントを選択してください。 (1)速度制御、トルク制御運転の場合。 (2)制御切換モード(位置/速度、位置/トルク)の場合... 詳細表示

  • セットアップS/WでMR−J2−□Bのパラメータ設定ができますか?

    セットアップS/W MRZJW3−SETUP41以降のバージョンで対応しています. <注意> ◇サーボシステムコントローラ(モーションコントローラ,マシンコントローラ)が接 続されている場合には,コントローラ側のパラメータが有効になります。 ◇テストモード運転中はセットアップS/Wにて... 詳細表示

  • 誤差過大アラーム範囲の変更

    拡張パラメータを設定する事により、誤差過大アラームの検出範囲を変更する事ができ ます。 (1)パラメータNo.19(BLK)の設定を『000E』と設定することにより、パラメータNo.00 −No.66まで設定可能となります。 (2)パラメータNo.59(ERZ)の値が誤差過大アラーム検... 詳細表示

  • アナログ速度指令の分解能

    アナログ速度指令の分解能(速度制御範囲)は1:1000です。 取扱説明書のサーボアンプの仕様の項目に記載されています。 内部速度指令の場合の速度制御範囲は(1:5000)です。 詳細表示

  • テスト運転ができない

    主回路の電源が入力されているか確認してください。 詳細表示

  • アラームEDについて

    サーボモータの出力ワット数(速度×トルク)が定格出力の150%をこえた状態で連続運転された場合に発生します。 以下の対応を行ってください。 1. サーボモータ回転速度を下げてください。 2. 負荷を小さくしてください。 詳細表示

  • 対応OS

    Windows8には、次のバージョン以降より対応しています。 MR Configurator2        1.20W以降 詳細表示

  • 回生オプションの発熱量

    運転パターンによりますのでマニュアルの回生オプションの選定に記載の計算式に従って回生エネルギの計算をしてください。 詳細表示

    • FAQ番号:44407
    • 公開日時:2024/04/09 18:06
    • カテゴリー: MR-J4
  • アナログモニタ出力1

    HC−KFS23の最大回転速度は4500rpmです。 よって、3000rpmで回転しているときには、 3000/4500×8=5.33(V) の出力値となり、ほぼ実測値と一致します。 尚、仮想サーボのパラメータ設定等には全く影響されません。 詳細表示

    • FAQ番号:10299
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • カテゴリー: 共通

746件中 331 - 340 件を表示