ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 ACサーボ MELSERVO 』 内のFAQ

750件中 431 - 440 件を表示

前へ 44 / 75ページ 次へ
  • ユニット消費電力とは?

    ユニット消費電力を表示します。正の場合は力行を表し,負の場合は回生を表します。 詳細表示

  • MR-J3-200BとMR-J3-200BNの違いについて

    外観およびコネクタの変更における識別の明確化のため、形名を変更しております。 詳細は次を参照してください。 セールスとサービス No.10-11 「サーボアンプMR-J3-200□(□=A/B/T)形名変更のお知らせ」 詳細表示

    • FAQ番号:44402
    • 公開日時:2024/04/09 18:15
    • カテゴリー: MR-J3
  • MR-J2SシリーズからMR-J4シリーズへの置き換えについて

    置換えの手引きをご確認お願いします。 置き換え資料を以下に示します。 ・MELSERVO-J2-Super/J2MシリーズからJ4シリーズへの置換えの手引き (L(名)03092 ) FAサイト上部のメニューから、"ダウンロード" → "カタログ" → "駆動機器" → "ACサーボ MELSERVO"とク... 詳細表示

    • FAQ番号:44415
    • 公開日時:2024/04/09 18:46
    • カテゴリー: MR-J4  ,  MR-J2S
  • 短時間停電で絶対値消失する

    AL−25(絶対位置消失)の要因しては、下記の3点があります。 1.検出器内部のスーパコンデンサの電圧低下 2.バッテリーの電圧低下 3.バッテリケーブル不良またはバッテリ不良 上記対策としては下記の3点となります。 1.モータ交換 2.バッテリ交換 3.エンコーダケーブル交換 詳細表示

  • 電源電圧:400VAC対応のサーボモータ

    1.機種(容量)は、30kW〜55kWです.   カタログ(MR−Hシリーズ)がございますので、お近くの支社・代理店へご用命   下さい. 2.AC400V機種は、AC200Vに比べ、    ・エンコーダ仕様は同一です.(30kW以上の機種では、ブレーキ付は対応して     おりません)    ・冷却... 詳細表示

  • サーボアンプとサーボモータの組合せについて

    サーボモータの仕様表に記載されていないサーボアンプと組み合わせることは出来ません。 詳細表示

  • 外部信号で速度変更

    MR-J5-Aタイプ、MR-J4-Aタイプ、MR-J3-Aタイプ、MR-J2S-Aタイプ、MR-JN-Aタイプで可能です。 MR-J5-Aタイプ、MR-J4-Aタイプ、MR-J3-Aタイプ、MR-J2S-Aタイプでは、設定した最大7点の内部速度を外部機器より選択する方法とアナログ速度指令により調整する方法に対応... 詳細表示

    • FAQ番号:10438
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • 更新日時:2025/01/22 14:26
    • カテゴリー: MR-J5  ,  MR-J3  ,  MR-J2S  ,  MR-JN  ,  MR-J4
  • 異音がする

    機械側の劣化やベアリングの磨耗などにより、音がなっている可能性があります。機械共振抑制フィルタを設定してみてください。 詳細表示

  • 入出力信号を直接シーケンサの入出力と接続できるか

    MELSEC-Qシリーズ、Lシリーズ、Fシリーズの入出力端子であれば、直接の配線が可能です。 詳細表示

  • MR-J5-Bのトルク制限について

    サーボアンプ側ではなく、コントローラ側にパラメータがあります。コントローラ側で設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:10508
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • 更新日時:2025/01/23 10:25
    • カテゴリー: MR-J5  ,  MR-J3  ,  MR-J2S  ,  MR-J3W  ,  MR-J4

750件中 431 - 440 件を表示