ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 ACサーボ MELSERVO 』 内のFAQ

746件中 661 - 670 件を表示

前へ 67 / 75ページ 次へ
  • サーボモータトルク制御

    速度制御モードでトルク制限をかけることによって実現できます。 トルク制限は外部アナログトルク制限と内部トルク制限(パラメータによる設定)があり、 どちらでも可能です。 ネジを締める時と緩める時は、その値を変化させればできます。 詳細表示

  • サーボアンプの発熱量について

    サーボアンプ技術資料集の"電源容量と発生損失"の節に記載していますので、参照してください。 詳細表示

  • エンコーダ分解能について

    各サーボモータのエンコーダ分解能は以下のとおりです。 262144パルス→HF-KP、MP、SP、JP            HC-LP、RP、UP            HA-LP 131072パルス→HC-KFS、MFS、SFS、LFS、RFS、UFS            HA-LFS   ... 詳細表示

  • サーボモータ表面温度資料

    磁石式(同期式)サーボモータの発熱は、主に巻線から発熱する銅損と、鉄心から発生 する鉄損が発熱の主要因です。 個別モータの温度上昇については、テストレポートに”巻線、フレーム”の温度上昇 結果が記載されております。 テストレポートについては、営業経由にてご依頼下さい。 また、モ... 詳細表示

  • 電磁ブレーキにの使用方法ついて

    ・停電やアラームが発生したときに、機械が落下したりしないように、サーボモータの出力軸を機械的に固定するために使用します。 ・上下軸で使用する場合は、必ず電磁ブレーキ付きサーボモータを使用してください。 ・保持用のブレーキのため、サーボモータの減速(制動)用途には使用できません。 詳細表示

  • インクリメンタル指令方式、絶対位置指令方式とは?

    (注)位置の検出方式(エンコーダ)と プログラムの位置指令方式(コントローラ)との アブソ/インクリを 混同しないようにしてください。 ◆位置指令方式には 2つの指令方式があります 位置決め時の位置(番地:アドレス)を表す方法としては 起点となる位置(原点と呼ぶ)か... 詳細表示

  • ワンタッチ調整について

    ワンタッチ調整はオートチューニングでは必要だった応答性の設定も不要です。ワンタッチ調整とオートチューニングの概要は以下の通りです。ワンタッチ調整サーボモータ動作中に、MR Configurator2のボタンを1クリックするだけで、ゲイン調整を行うことができます。MR Configurator2のテスト運転モード(... 詳細表示

    • FAQ番号:18377
    • 公開日時:2014/11/28 08:33
    • カテゴリー: MR-J4
  • アラーム30(回生異常)について

    アラーム30は回生電力が許容値を超えたときに発生します。次の点を確認してください。 1.回生オプションの選択のパラメータの設定が正しいか。  →使用している回生オプションにあわせて正しく設定してください。 2.内蔵回生抵抗器、または回生オプションが正しく接続されているか。  →配線を確認してください。 3.回生電... 詳細表示

  • モータが回転せずに過負荷アラームが発生する

    モータ単体で軸が回転すること無く 過負荷アラームが発生する場合の多くは以下の原因 によるものです. 1. モータ誤結線 2 .検出器の故障 1.の誤結線については サーボアンプとサーボモータのU、V、Wを間違えていることによります. このチェック方法としては,ケーブル... 詳細表示

  • アラーム47について

    サーボアンプの冷却ファンの回転が停止した。または、冷却ファンの回転速度がアラームレベル以下になった場合に発生します。 以下の対応を行ってください。 1. 冷却ファンの寿命。   →サーボアンプの冷却ファンを交換してください。 2. 冷却ファンに異物が挟まり回転が停止した。   →異物を除去してください。... 詳細表示

746件中 661 - 670 件を表示