ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 ACサーボ MELSERVO 』 内のFAQ

746件中 671 - 680 件を表示

前へ 68 / 75ページ 次へ
  • 負荷イナーシャ比が大きい時、回転させられますか

    制御的にはオートチューニングを外して頂き、ゲインを低く設定し回転させれば、 特に問題はありません。但し、モータは、軸端にかかるラジアル・スラスト荷重を 許容値内に抑えて頂く必要があります。 詳細表示

  • ハンチングについて

    オートチューニングで応答性を下げてください。 オートチューニング応答性は、パラメータで設定できます。 詳細表示

  • アラーム31(過速度)について

    アラーム31(過速度)は、サーボモータの許容回転速度を越えたときに発生します。対策としては次の点を確認してください。 ・サーボモータの回転数が最大回転速度を越えるような位置指令がサーボアンプへ入力された。 →速度を下げた指令、動作パターンに修正してください。 ・電子ギア比の設定が大きすぎる。 →適正な値に... 詳細表示

  • サーボモータの回転方向を変えたい

    サーボモータは、汎用モータとは違い、U,V,W相を入れ換えて回転方向 を変えることはできません。 サーボアンプの出力端子(U,V,W)とサーボモータの入力端子(U,V ,W)の相は必ず一致させて配線して下さい。回転方向を変えるには、サーボアンプか らの指令によります。 詳細表示

  • 推奨負荷慣性モーメント比を超えた場合

    いくつか問題となる点があります。 1.推奨負荷慣性モーメント比を超えると、ゲインが上げづらくなり性能が出ないおそれがあります。 2.負荷慣性モーメント比に応じて大きな加減速トルクが必要となるため、加減速時間を長くしなければならない場合があります。 3.許容負荷慣性モーメント比を超えると、サーボアン... 詳細表示

  • 過負荷保護特性について

    1.サーボロック時にはU,V,Wに均等に電流が流れず、1相に電流が流れます。 その場合、その相のパワーモジュールの発熱保護、及び、モータの巻線の発熱保護が必要になるため、運転時と比較しサーボロック時には早く過負荷保護が働きます。 2.アンバランストルク(モータ停止時のトルク)が定格トルクの70%... 詳細表示

    • FAQ番号:10885
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • 更新日時:2020/03/03 06:55
    • カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
  • モータの温度

    サーボモータ表面温度は、運転パターン、フランジへの機械の取付け状態によって左右されます。中容量機種では、定格負荷時において巻線の温度上昇が100K以内になるように設計されています。ご質問の状態では、問題ないと判断します。 あくまで周囲温度を0~40℃でご使用いただければ、問題ありません。 詳細表示

    • FAQ番号:10281
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • カテゴリー: HG  ,  HC  ,  HA  ,  HF
  • アラーム履歴を確認したい

    サーボセットアップソフトウェア(MR Configurator2など)でアラーム履歴を参照することができます。汎用インタフェース対応サーボアンプ(Aタイプ)では、押しボタン操作によってLED表示でも確認することができます。 詳細表示

  • ケーブル引き出し方向について

    ケーブルの引き出し方向が違います。 ケーブル引出し方向が負荷側の場合モータ軸方向にケーブルが引き出されます。 ケーブル引出し方向が反負荷側の場合モータ軸と反対方向にケーブルが引き出されます。 詳細表示

    • FAQ番号:10983
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • カテゴリー: HG  ,  HF
  • 負荷慣性モーメント比

    負荷慣性モーメントが大きいほど、大きな加減速トルクが必要となります. しかし、モータが発生できるトルクには上限がありますので、加減速時間を長くとる 必要がある など運転パターンの制約が生じる場合があります. また、慣性モーメント比が推奨値を超えている場合、その比が大きいほど応答性が悪 くなり、良好なサ... 詳細表示

746件中 671 - 680 件を表示