よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 ACサーボ MELSERVO 』 内のFAQ
-
MR−J2は PLGとの接続が省配線で絶対値検出(ABS)のも対応できるように なっており、MR−J用モータは運転できません。 取付け互換のあるHA−FF、HC−MF、HC−SFのサーボモータをご使用 下さい。 この場合、検出器ケーブルの結線、アンプ側コネクタを変更する必要があります。 詳細表示
- FAQ番号:10618
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: 共通
-
ACサーボのセットアップソフトウェアが使用できるパソコンに制限がありますか?
Windows3.1またはWindows95がインストールされているパソ コン(PC98、DOS/V)で、ご使用頂けます。 ただし、サーボアンプと接続するシリアルのポートが一つ以上空いていることが必要です 。 また、サーボアンプとパソコンの接続ケーブルは、パソコンの仕様によって異な ります。 詳細表示
- FAQ番号:10617
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
エンコーダの引き出しケーブル(0.3mまたは0.5m)があるタイプのサーボモー タ(HC-MF/HA−FFシリーズ)では、このケーブル長で接続できる距離であれば、特に 問 題なく接続することができます。 キャノンコネクタ方式のエンコーダは、接続ケーブルが必要です。 詳細表示
- FAQ番号:10613
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
「システム設定」で「機種選択」、「ボーレート」を変更する場合は変更内容を設定し た後セットアップS/Wプログラムを立ち上げ直す必要があります。 詳細表示
- FAQ番号:10604
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
デジタル出力インタフェイスDO−1にリレー(誘導負荷)を接続する場合、 ダイオードが必ず必要です。 これは、出力信号ON/OFF時のサージ電圧により、サーボアンプが破損す る恐れがあるためです。 ダイオードの選定ですが、特に制限しておりませんので理想とされるダイオー ドを記述致しますので選定の際、参考に... 詳細表示
- FAQ番号:10591
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
拡張パラメータにて、モニタ出力のオフセット値を設定できます。 MR−H□A・・・Pr50(MO1)、Pr51(MO2) MR−H□B・・・Pr27(MO1)、Pr28(MO2) (注)MR−H□Bのパラメータ番号はパラメータユニット(MR-PRU01A)で見たとき の番号です。モーショ... 詳細表示
- FAQ番号:10574
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: MR-H
746件中 741 - 746 件を表示